ハロウィン

  1. アメリカで食べる

    期間限定!ハロウィンのバケツがもらえる!マクドナルドのハッピーミール

    アメリカのマクドナルドのハッピーミール(日本のハッピーセット)のおもちゃは、得体のしれない不思議なおもちゃなことが多いですが・・・今年のハロウィン前は、…

  2. アメリカを知る

    本格的なハロウィン装飾がたくさん!ニューヨークの郊外でトリック・オア・トリート

    今年のハロウィンも近所でトリック・オア・トリート(Trick or Treat)をしました。昨年はマスクを着けて、色々と心配しながらのトリック・オア・ト…

  3. アメリカを知る

    長持ちさせたい時におすすめ!くり抜かないで作るジャック・オー・ランタン風のパンプキン飾り

    今年の我が家のハロウィンのパンプキンのデザインは、NASAのロゴ!中身をくり抜かずに作ったのでランタンになっていませんが、長持ちするという大きなメリット…

  4. アメリカを知る

    ハロウィン前は大盛況!ニューヨークでパンプキンピッキング

    ニューヨークの秋の楽しいイベントの一つ、パンプキンピッキング!アメリカのパンプキンピッキング(かぼちゃ狩り)は、蔓がついているかぼちゃを収穫するのではな…

  5. アメリカを知る

    ジャック・オー・ランタンの数はなんと7000個以上!おすすめのハロウィンイベント!The Great…

    ハロウィンの時期、アメリカではあらゆる場所で、カボチャのお化けのジャック・オー・ランタン(Jack O' Lantern)を目にします。街中を歩いている…

  6. アメリカを知る

    ジャック・オー・ランタンより簡単で長持ち!パンプキンで作るハロウィン飾り

    子供たちが大好きなハロウィンが近づいてきました!ハロウィンといえばパンプキン!アメリカ育ちの息子たちはパンプキンが大好きです。学校や地域…

  7. アメリカで生活する

    アメリカのSTEM教育!クレイドル航空博物館のSTEMハロウィンイベント

    アメリカでも、コロナウィルスの流行により、多くのハロウィンイベントがキャンセルとなっています。そんな中、コスチュームを来て楽しめる貴重なイベントがあった…

  8. アメリカで生活する

    ハッピーハロウィン!簡単にできるハロウィン料理

    子供が大好きなハロウィン。ハロウィンをモチーフにした料理を作ってパーティーをすると、一層のこと楽しい思い出になります。かぼちゃをくりぬいてジャッ…

  9. アメリカを知る

    ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しめるハロウィンイベント!スカベンジャーハント

    私の住んでいるニューヨーク郊外の小さな町では、毎年、ハロウィンの時期に、Halloween on Main というイベントが開催されています。昨年までの…

  10. アメリカを知る

    ハロウィンのコロナ対策!コロナ禍、ニューヨークでのトリックオアトリート!

    コロナの感染拡大が心配されている中ですが、今年もなんとかハロウィン、トリックオアトリート(Trick or Treat)を楽しむことが出来ました。今年、…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで生活する

    牛タンとハラミがおすすめ!アメリカでおうち焼肉
  2. アメリカで子育て

    簡単!季節や自然を感じながら楽しめるおすすめの遊び 
  3. アメリカで生活する

    本当にくっつかない!便利で不思議なPAMクッキングオイルスプレー
  4. ランニング雑記

    暑い夏でも快適にランニングをするための10の方法
  5. アメリカで生活する

    衛生的で長持ち!カレーやミートソースの汚れ落としにも便利なシリコンスポンジ
PAGE TOP