- ホーム
- 工作・実験
工作・実験
-
おすすめのおうち遊び!手作りスクラッチアート
子どもたちが大好きなスクラッチアート。アメリカでも日本でも、様々なテーマのスクラッチアートが売り出されていますが、実は自分で作ることもできます!…
-
作るもの片付けるのも簡単!粘土遊びをするならエアドライ粘土がおすすめ
子供が大好きな粘土遊び!手先を使い、創造力も掻き立てられるので、知育遊びとしても人気です。色を混ぜたり、型抜きしたり、丸めたり・・・粘土…
-
母の日におすすめ!簡単で可愛い!レインボーカーネーションを作ろう
お家で簡単に作れるレインボーカーネーション。小さな子供でも作れるので、母の日のアクティビティとしてもおすすめです。今日は、母の日におすすめ!簡単…
-
折れたクレヨン再利用!お家で簡単にできるマーブルクレヨンの作り方
アメリカのレストランに子供と行くと、クレヨンをもらえることが多いです。他にもお祭りのようなイベントで景品としてクレヨンをもらえることがあります。…
-
割れずに弾む不思議な透明たまご!Bouncy Egg(スケルトン卵)を作ろう!
お家で簡単に出来る、おすすめのサイエンス実験!子どもでもできるくらい、準備も手順もとっても簡単ですが、出来上がる卵は透明、ぶよぶよ、きれいで神秘的です!…
-
宇宙で食べたい銀河の卵!簡単なイースターエッグの作り方
アメリカではイースター前は、学校が春休み(Spring Break)に入ります。イースターと言えばエッグ!アメリカでは、イースター前になると、卵…
-
キッチンペーパーで発芽実験!BuzzyのGrow Kitを使って種まき
アメリカのスーパーマーケット、ターゲット(Target)のダラースポット(Dollar Spot)では、春頃から、1ドル、3ドル、5ドルという低価格で、様々な種…
-
お家でSTEM教育!簡単にできるお酢とベーキングソーダの簡単実験
ロケットや宇宙が大好きな息子たち。ロケットが大好きになったきっかけは、コロナ禍の自粛生活中にお酢とベーキングソーダでペットボトルロケットを飛ばしたことで…
-
簡単!季節や自然を感じながら楽しめるおすすめの遊び
ニューヨークの秋は、紅葉もきれいでドングリも沢山!子どもたちと一歩お外に出てみると、楽しいことがいっぱいあります。コロナの影響でお家時間が増えた…