知育・STEM教育

  1. 簡単で面白い!子どもが楽しめるアメリカでおすすめのボードゲーム

    アメリカには、小さな子どもも楽しめるボードゲームがたくさんあります。頭と指先を使うボードゲームは、脳のトレーニングにもぴったり!おうち時間が長く…

  2. ミルクウィード(トウワタ)を植えて、モナークバタフライ(オオカバマダラ)を育てよう!〜後編 蛹から成…

    絶滅危惧種となっているモナークバタフライ(Monarch Butterfly)。今年は我が家のミルクウィード(Milkweed)にも卵を産んでくれました…

  3. ミルクウィード(トウワタ)を植えて、モナークバタフライ(オオカバマダラ)を育てよう!〜前編 卵から幼…

    絶滅危惧種となっているモナークバタフライ(Monarch Butterfly)。今年は我が家のミルクウィード(Milkweed)にも卵を産んでくれました…

  4. アメリカのクラフトショップ、マイケルズで見つけた!万華鏡の手作りキット

    急に気温が下がってきたニューヨーク。お家で遊ぶ時間も増えそうです。DIYグッズを取り揃えているマイケルズ(Michaels)には、子どもも楽しめ…

  5. お家でSTEM教育!オンライン注文できるチョウ(ヒメアカタテハ)の育成キット、Butterfly G…

    我が家にチョウの幼虫がやってきました!「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カール (Eric Carle)の影響もあるのか、アメリカのプレスクールや小…

  6. ニューヨークのロングアイランドで遊ぼう!ボードゲームが楽しめるおしゃれカフェ

    ニューヨークのロングアイランドのハンティントン(Huntington)という町に、ボードゲームやカードゲームが楽しめるユニークなカフェがあります。今日は…

  7. グッディバッグにもおすすめ!可愛いバッグ入りのTic-Tac-Toe(マルバツゲーム)

    小さな子どもでも楽しめるマルバツゲーム。アメリカでは、"Tic-Tac-Toe"と呼ばれています。Tic-Tac-Toeは、アメリカでも昔から愛…

  8. スチール板から作る!銀色に輝くMetal Earth(メタルアース)のミニチュア3D模型

    知育系のおもちゃ売り場やサイエンス系のミュージアムのお土産売り場によく売っているMetal Earth(メタルアース)という組み立て式の3D模型を買ってみました…

  9. 手をかざすだけの簡単操作!子供におすすめのUFOみたいなドローン

    2ヶ月以上に渡るアメリカの子供たちの夏休み・・・手持ちのおもちゃや近場の公園だけで過ごすのは限界に近いので、ちょっと面白いおもちゃを購入しました。…

  10. 子供の手紙がニューシェパードと一緒に宇宙旅行!ブルーオリジンへ手紙を書こう

    アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)の設立者であるジェフ・ベゾス氏が設立した航空宇宙企業、ブルーオリジン(Blue Origin)。ついにブル…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで走る

    ボストンの街を走ってみたい!2019年ボストンのマラソンイベントのスケジュール発…
  2. アメリカで遊ぶ

    ニューヨークでいちご狩り!5ドルでいちご狩りが楽しめるロングアイランドのおすすめ…
  3. アメリカで子育て

    折れたクレヨン再利用!お家で簡単にできるマーブルクレヨンの作り方
  4. アメリカで子育て

    Scratch Jr.とは?アメリカのキンダーガーデン(幼稚園)でコーディングの…
  5. アメリカを知る

    ついに到着!アメリカ政府配布の無料のコロナ検査キット
PAGE TOP