- ホーム
- アメリカで生活する
アメリカで生活する
-
ノータリー・パブリック(公証人)とは?アメリカのノータリー・サービス
アメリカで生活をしていると、1月、2月は忙しいと感じることが多いです。タックスリターン(確定申告)の準備を始めたり、子どもたちの来年度(9月入学)の学校…
-
正直レビュー!アメリカでAmazon Fresh(アマゾン・フレッシュ)を使ってみた
先日、初雪が積もったニューヨーク。オミクロンも猛威を振るっているので、可能な限り外出を控えたい・・・そこで、今さらながら、初めて、Amazon …
-
エコノミーを快適に!子連れの長時間フライトにおすすめのフットレストピロー
ニューヨークから日本までの飛行時間は約13時間。今回は大人一人、子供二人、子連れでの長時間フライト。以前からお友達に便利だよとすすめられていたグ…
-
Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ
手頃で可愛くて、身体に嬉しいオーガニックのものが沢山売っている、アメリカの人気スーパーTrader Joe’s(トレジョ)。エコバックの買い出しがメインでし…
-
子連れ旅におすすめ!軽くてかさばらないアメリカのお土産選び
久しぶりの日本帰国前!会えるのはほぼ家族のみではありますが、少しだけお土産を買いました。今回は大人一人、子供二人での帰国なので、お土産のポイント…
-
わずか9セント?!スマホアプリでアメリカのパスポート・ビザ用写真を用意する方法
アメリカのパスポート用の写真は郵便局や薬局で手軽に撮ることができますが、現在は約15ドルほどかかります。少しでも安く写真を撮りたい!赤ちゃんの首…
-
アメリカパスポート用の写真はどこで撮る?郵便局、薬局、スーパー、AAAのサービス比較
アメリカのパスポート申請には直近6ヶ月以内に撮った写真が必要です。米国国務省によると、アメリカでパスポート申請が通らない一番の原因は、パスポート写真が不…
-
コールセンターにつながるまで3時間!それでもやってよかったアメリカパスポートのExpedite(急ぎ…
今年の日本への一時帰国には、3日間のホテルでの隔離(こちらは幸いなことにニューヨーク州からの到着に関しては解除されましたが)、到着後14日間の自主隔離、高額なP…
-
コロナの影響で手元に届くまで最長18週間!アメリカのパスポートの申請方法
アメリカ生まれの息子たちは現在、二重国籍。アメリカと日本、二つのパスポートを所持しています。今年6歳になった長男は、初めてのパスポート更新。…
-
アメリカのターゲットで発見!5ドル以下の可愛い収納グッズ
アメリカでも、安くて可愛い収納グッズを見かけることが増えました。もちろん、昔から可愛いおしゃれな収納グッズはありましたが、大きいものが多く、値段も高めで…