アメリカで生活する

Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ

手頃で可愛くて、身体に嬉しいオーガニックのものが沢山売っている、アメリカの人気スーパーTrader Joe’s(トレジョ)。

エコバックの買い出しがメインでしたが、久しぶりのトレジョでは地元のスーパーには売っていないような珍しいものも沢山あるので、思わず色々買いたくなってしまいました。

今日は、Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ をご紹介します。

トレーダージョーズ(Trader Joe’s)

トレーダージョーズ
  • ホームページ: Trader Joe’s
  • カリフォルニアを中心し、全米に展開する食品を中心に扱うスーパーマーケット。Trader Joe’sブランドのリーズナブルなオーガーニック商品が多いのが特徴

Trader Joe’sのおすすめ品

レイニアーチェリー(Rainier Cherry)

夏の時期、アメリカのスーパーでは大粒で真紅の色のアメリカンチェリーが沢山売り出されます。

アメリカンチェリーも甘くてとても美味しいですが、トレジョには日本っぽいサクランボが売っています。

その名が、レイニアーチェリー(Rainier Cherry)。

色は赤と黄色が少し混じったような色。

アメリカンチェリーよりは少し小粒で、皮が薄めです。

黄色っぽものでもしっかり甘くて美味しい!

オーガニックなので、子どもと一緒に安心して食べられます。

冷凍マカロン

スーパーやディスカウントストアのHomeGoodsなどでも手頃なマカロンが売っていますが、市販の中では、トレジョのものがおすすめです。

サクッとしているけど、モチっともしているマカロンです。

冷凍されているので、食べたい時の数時間前から自然解凍をすると美味しく食べられます。

味のバラエティが豊かなのも嬉しいポイントです。

こちらの箱に入っているのは、イチジク、レモン、アプリコット、ココナッツ、ピスタチオ、塩キャラメル味です。

白と黒のバニラ味とチョコレート味のマカロンも売っています。

フリーズドライのフルーツや野菜

ブルーベリーやストロベリー、ラズベリーなどのフルーツだけでなく、オクラやケール、ニンジンなどのフリーズドライも沢山売っています。

オクラはオクラそのままの形!

フリーズドライなのでサクサクではありますが、食べるとちょっとだけあの独特な粘り気も感じます。

ヘルシースナックとしておすすめです。


まとめ

今日は、Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ をご紹介しました。

もっと色々買い込みたかったのですが、帰国前ということもあり、なんとか我慢。

また帰って来たら、ゆっくり買い物を楽しみたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで生活する

    アメリカの韓国スーパー、Hマートの食材で作る!美味しい牛丼

    アメリカの韓国系スーパーマーケットのHマートで見つかる食材を使って牛丼…

  2. アメリカで生活する

    なんと1台11役?!エアフライヤー機能付きのインスタントポット

    今年のサイバーマンデー、アマゾン(Amazon.com)のセール期間は…

  3. アメリカで生活する

    マンハッタンから車で約1時間!子供と楽しめるベア・マウンテン

    ニューヨーク市からもっともアクセスしやすい山としても有名なベア・マウン…

  4. アメリカで生活する

    お土産にもおすすめ!アメリカのペニーで作る記念硬貨、ペニープレスとは?

    アメリカはカード社会なので、あまり硬貨を使う機会がありませんが、ペニー…

  5. アメリカで生活する

    柔らかさで選ぶなら断トツCharmin!アメリカでおすすめのトイレットペーパー

    コロナウィルスがニューヨークで流行り始めた2020年春、お店からトイレ…

  6. アメリカで食べる

    まるで蒟蒻ゼリー?!アメリカのHマートで見つけた美味しいゼリー

    アメリカのゼリーと言えば、Jell-o(ジェロ)。お湯を入れて…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. アメリカを知る

    宇宙で食べたい銀河の卵!簡単なイースターエッグの作り方
  2. ランニング情報

    是非オススメしたい!!絶大な効き目のバイオフリーズ
  3. アメリカを知る

    キンダーガーデンでお金の勉強!アメリカのプレジデンツデー
  4. アメリカで子育て

    おすすめの英語絵本!アメリア・べデリアで子供と楽しくイディオムを学ぼう
  5. アメリカで子育て

    おすすめのおうち遊び!手作りスクラッチアート
PAGE TOP