アメリカで生活する

 

/更新日:2022.02.19

Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ

手頃で可愛くて、身体に嬉しいオーガニックのものが沢山売っている、アメリカの人気スーパーTrader Joe’s(トレジョ)。

エコバックの買い出しがメインでしたが、久しぶりのトレジョでは地元のスーパーには売っていないような珍しいものも沢山あるので、思わず色々買いたくなってしまいました。

今日は、Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ をご紹介します。

トレーダージョーズ(Trader Joe’s)

トレーダージョーズ
  • ホームページ: Trader Joe’s
  • カリフォルニアを中心し、全米に展開する食品を中心に扱うスーパーマーケット。Trader Joe’sブランドのリーズナブルなオーガーニック商品が多いのが特徴

Trader Joe’sのおすすめ品

レイニアーチェリー(Rainier Cherry)

夏の時期、アメリカのスーパーでは大粒で真紅の色のアメリカンチェリーが沢山売り出されます。

アメリカンチェリーも甘くてとても美味しいですが、トレジョには日本っぽいサクランボが売っています。

その名が、レイニアーチェリー(Rainier Cherry)。

色は赤と黄色が少し混じったような色。

アメリカンチェリーよりは少し小粒で、皮が薄めです。

黄色っぽものでもしっかり甘くて美味しい!

オーガニックなので、子どもと一緒に安心して食べられます。

冷凍マカロン

スーパーやディスカウントストアのHomeGoodsなどでも手頃なマカロンが売っていますが、市販の中では、トレジョのものがおすすめです。

サクッとしているけど、モチっともしているマカロンです。

冷凍されているので、食べたい時の数時間前から自然解凍をすると美味しく食べられます。

味のバラエティが豊かなのも嬉しいポイントです。

こちらの箱に入っているのは、イチジク、レモン、アプリコット、ココナッツ、ピスタチオ、塩キャラメル味です。

白と黒のバニラ味とチョコレート味のマカロンも売っています。

フリーズドライのフルーツや野菜

ブルーベリーやストロベリー、ラズベリーなどのフルーツだけでなく、オクラやケール、ニンジンなどのフリーズドライも沢山売っています。

オクラはオクラそのままの形!

フリーズドライなのでサクサクではありますが、食べるとちょっとだけあの独特な粘り気も感じます。

ヘルシースナックとしておすすめです。


まとめ

今日は、Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ をご紹介しました。

もっと色々買い込みたかったのですが、帰国前ということもあり、なんとか我慢。

また帰って来たら、ゆっくり買い物を楽しみたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで生活する

    ノータリー・パブリック(公証人)とは?アメリカのノータリー・サービス

    アメリカで生活をしていると、1月、2月は忙しいと感じることが多いです。…

  2. アメリカで食べる

    アメリカにはコーンスープがない?!あるものでできる簡単コーンスープ

    スーパーにもレストランにもコーンスープがない!!アメリカ生活で…

  3. アメリカを知る

    アメリカの韓国焼肉は前菜がたくさん!ニューヨークのコリアタウンで韓国焼肉

    気分転換とレストランの応援をかねて、ニューヨーク市のクィーンズ(Que…

  4. アメリカを知る

    アメリカらしいクリスマスデコレーション!クリスマスにはストッキングを飾ろう!

    アメリカのスーパーマーケットでは、クリスマスになってもお菓子のブーツは…

  5. アメリカで生活する

    子供がニューヨークで花粉症に!アレルギーに効く薬や目薬はあるのか?!

    ニューヨークの郊外で暮らしている6歳の長男。3歳のころから花粉…

  6. アメリカで食べる

    ニューヨークの美味しいチョコレート!Jacques Torres Chocolate

    今年のバレンタインには、ちょっと高級なマカロンをいただきました。…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで食べる

    アメリカのスーパーで買える!手軽でお買い得なボトル入りのアイスコーヒー
  2. アメリカで遊ぶ

    子どもと楽しむ!イントレピッド海上航空宇宙博物館〜入館料で楽しめるエリア〜
  3. ランニング雑記

    知っておきたい!ジョギング用ベビーカーを使つための6つの注意事項
  4. アメリカで走る

    ニューヨークでのランニングを思い出に残したい!最適なアクションカメラの紹介
  5. アメリカで生活する

    冬の新作ご紹介!ターゲットの1ドル、3ドル、5ドルコーナー
PAGE TOP