- ホーム
- アメリカを知る
アメリカを知る
-
Martin Luther King Jr. Dayとは?キンダーガーデンで学ぶこととおすすめの絵本…
1月の祝日の一つに、アメリカのマーティン・ルーサー・キング・ジュニア・デイ(Martin Luther King Jr. Day=キング牧師記念日)があります。…
-
アメリカのニューヨークでコロナの濃厚接触者になった時の対応は?
年明け、アメリカでもコロナウィルスの感染者は増える一方です(最新の情報はこちらから)。アメリカ、ニューヨークのキンダーガーデンに通っている息子ですが、…
-
『はだいろ』はなに色?クレヨラが提供する24色のはだいろ
アメリカ、ニューヨークのキンダーガーデンに通っている息子。先日、自画像(と行ってもYouTubeを見ながら、その人を真似て描いたらしいので、本当の自画像…
-
コロナワクチンはコロナに勝てるのか?!ニューヨークの感染者数とワクチン配布状況
予想されていた通りですが、アメリカ、ニューヨークでもクリスマスホリデー後、コロナウィルスの感染者は増える一方です。私が住んでいるニューヨーク州のコロナウ…
-
アメリカで作ったお節!Hマートで調達できるお節の食材のご紹介
新年明けましておめでとうございます!今年もHマートや日系スーパーで食材を調達して、お節料理を作りました。アメリカでは、市販のお節料理の種類も少なく、値段…
-
クリスマス後はお買い得!アメリカではポピュラーなクリスマスストッキング
アメリカではお菓子のブーツは売っていません。その代わり、暖炉の上からぶら下げた大きなストッキング(日本では靴下と呼んでいますが)にお菓子を沢山詰めたりします。ク…
-
サンタパン、アイスサンタ、ミニトマトサンタ!サンタが沢山のクリスマス料理
メリークリスマス!今年は家族でゆっくりクリスマスでした。今年の我が家のクリスマス料理をご紹介します。サンタクロースパンヒゲと帽子はメロンパンの生…
-
無料でカスタマイズ可能!サンタクロースからのビデオメッセージ
アメリカではクリスマスシーズンになると、ナーサリーや公園にサンタクロースがやってきて、無料で写真を撮ることが出来ます。しかし、今年はコロナウィルスの影響でことご…
-
クリスマス、ホリデーシーズンはZoomが無料!サンタクロースが登場するイベントも!
今年のホリデーシーズンは、コロナウィルスの影響で沢山の人が集まってお祝いすることが出来なくなっています。そんな中、オンラインミーティングを提供するZoo…
-
職員のコロナ感染率増加による人手不足が原因でリモート授業に移行
じわじわ迫るコロナの脅威。今日は、同じ学区の小学校(Elementary School)のうちの1校が、月曜日から1週間、リモート授業に移行するという連…