アメリカで生活する

 

/更新日:2022.11.29

アメリカの激落ちくん?!落書き落としにも便利なMr. Cleanのメラミンスポンジ

日本では百均で様々な形のメラミンスポンジや激落ちくんが売っています。

洗剤なしで汚れが落ちるメラミンスポンジ。

茶渋やちょっとした落書きなど、普通の洗剤やスポンジでは落ちにくい汚れ落としにとても便利です。

アメリカにもメラミンスポンジが売っています。

その名は、Mr.Clean(ミスタークリーン)のMagic Eraser(マジックイレーサー)!

日本のもののように可愛い形ではありませんが、しっかりした大きめのメラミンスポンジです。

今日は、アメリカの激落ちくん?!落書き落としにも便利なMr. Cleanのメラミンスポンジ  についてご紹介します。

Mr. Cleanとは

アメリカのスーパーの掃除用品・洗剤エリアできっと見かけたことのある、腕組みをしたおじさん、それがミスタークリーンです。

基本情報
  • ホームページ: Mr. Clean Magic Eraser
  • メラミンスポンジのMagic Eraserなどの清掃用具や洗剤を扱う、P&Gグループのブランド
  • 眉毛まで白いMr. Clean(ミスタークリーン)がブランドイメージキャラクター

 

アメリカの激落ちくん、Mr. Clean Magic Eraser

アメリカの激落ちくんのような存在、それがMr. Clean(ミスタークリーン)のMagic Eraser(マジックイレーサー)です。

個人的に特におすすめなのは、Extra Durable。

おすすめポイント!
  • 厚手でしっかりしているので、掃除しやすい
  • あまりポロポロとカスが出ない
  • 価格も4つ入りで5ドル程度とリーズナブル

Mr. Clean Magic Eraserの実力

小さな子供がいると汚れやすい机や床。

ミスタークリーンのマジックイレーサー+水、時にはさらに+アルコールジェルを使うことで、ほとんどの落書きはきれいになります!

鉛筆汚れ

机の上の鉛筆汚れ。

メラミンスポンジを使うと、消しゴムで消すよりカスも出ないので簡単です。

軽くこするだけで落ちるので、スポンジカスも落ちませんでした。

机の上の鉛筆汚れ。

水だけで簡単に落ちました。

油性ペンの汚れ

我が家では、子供たちにも油性ペン(Sharpie)を使わせているので、机や床によく油性ペンの汚れもついています。

こちらも、マジックイレーサー+アルコールジェル(ハンドサニタイザー)でほぼきれいになります。

油性ペン(Sharpie)で書かれた青い線。

水だけでも目立たないくらいになりましたが、ハンドサニタイザーなどのアルコールジェルをたらすと、さらにきれいになります。

無事に汚れが落ちました!これで子供の落書きも怖くない!


Mr. Cleanのその他のおすすめ商品

ゴム手袋

アメリカの食器用洗剤は刺激が強すぎてすぐに手荒れしてしまうので、手洗いの場合はビニール手袋は必須です。

様々なゴム手袋が売っていますが、安いものはしばらく使うと手袋の中にダマのようなものができて少し気持ちが悪かったり、ちょっと尖ったものに触っただけで破けてしまうことがあります。

その点、ミスタークリーンのゴム手袋は厚手で丈夫。

何よりもつけた時の肌触りがとても柔らか!

食器洗いの時間のちょっとした癒しになります。

ゴム手袋なんてどれも同じ!と思っている方は、ぜひ、Mr. CleanのBLISSを試してみてください!

Mr. Cleanのゴム手袋もおすすめ!
  • 厚手で丈夫
  • 手袋の中は少しふわふわで柔らかな肌触り

 

ゴム手袋にしては高級ですが、柔らかい”Pillow Soft”な肌触りでおすすめ。ラテックスフリーなのでアレルギーの方でも使えます。


洗剤付きのメラミンスポンジ

Mr. Cleanのメラミンスポンジシリーズ、Magic Eraserには洗剤付きのお風呂用、台所用スポンジなどもあります。

そのまま使えるので一石二鳥。

ベーシックなものに必要に応じて洗剤をつけた方が便利な気もしますが、商品レビューはとても良いので、一度使うと病みつきになるのかもしれません。

まとめ

今日は、アメリカの激落ちくん?!落書き落としにも便利なMr. Cleanのメラミンスポンジ についてご紹介しました。

子供の落書き落としやコーヒーなどの茶渋落としに便利なメラミンスポンジ。

ターゲットなどではプライベートブランドのメラミンスポンジの取り扱いがあるようですが、一番売り場でよく見かけるのはMr. Cleanのものです。

スポンジ売り場(台所用品売り場)よりも、掃除用品・洗剤売り場に並んでいることが多いです。

アメリカでメラミンスポンジ、激落ちくんが見つからない!と思っている方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで子育て

    アメリカでトイトレ!外出時におすすめの子供用ポータブルトイレ

    子供の発達・発育は気にしないようにしても気になり、どうしても周りと比べ…

  2. アメリカで生活する

    安くて可愛い靴が沢山!アメリカで子供靴を買うならDSWがおすすめ

    アメリカで靴を買うなら、DSWがおすすめです。NIKEやASI…

  3. アメリカで子育て

    どこでする?アメリカのバースデーパーティーパッケージの予算や会場

    アメリカでは色々な場所で誕生日会が開かれます。博物館や…

  4. アメリカで生活する

    本当にくっつかない!便利で不思議なPAMクッキングオイルスプレー

    アメリカのスーパーマーケットでよく見かける、ノンスティックのスプレータ…

  5. アメリカで子育て

    英語でオーロラは何という?ニューヨークでオーロラが見えた日

    昨晩は、ニューヨークの住宅地で、オーロラを見ることができました!…

  6. アメリカで子育て

    子供の誕生日は一大イベント!アメリカのバースデーパーティー

    アメリカでは子供の誕生日は一大イベント!子供たちが大好きな場所…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. ランニング情報

    ニューヨークシティマラソンの参加条件
  2. ニューヨークラン

    ニューヨークラン!セントラルパークを走る
  3. アメリカを知る

    100歳の格好をして学校に行く日?!アメリカの学校のThe 100th Day …
  4. アメリカで子育て

    アメリカで使える!写真を無料で管理できるおすすめアプリ
  5. アメリカで生活する

    オーブン天板もカラフル!可愛いキッチン雑貨が見つかるディスカウントストア、Hom…
PAGE TOP