アメリカで生活する

食育にもぴったり!鈴木ファームの野菜が当たった嬉しいジャパンデーのイベント

毎年春になると、ニューヨークのセントラルパークで開催されているジャパンデー。

残念ながら昨年はコロナの影響で中止、今年はオンラインで実施されました。

今年のジャパンデーは、抽選でプレゼントが当たるラッフル「ジャパンデー・ギブアウェイ」というイベントがありました。

夫が何気なく応募していたらしいのですが、なんと!ある意味一番嬉しい景品!鈴木ファームの野菜セットが当たりました!

ニューヨーク近郊にお住いであれば、日系スーパーやオンラインショップで鈴木ファームの野菜を目にしたことがある方がほとんどかと思います。

今日は、食育にもぴったり!鈴木ファームの野菜が当たった嬉しいジャパンデーのイベント についてご紹介します。

ニューヨークのジャパンデーとは

Japan Day @ Central Parkとは
  • 2007年から始まった、5月か6月にセントラルパークで開催されるイベント
  • ニューヨークにいる人たちに日本文化を伝え、感謝の気持ちを伝えることを目的としている
  • 4マイルのジャパンランや子供向けのマラソンイベントもあり

 

太鼓や盆踊りのパフォーマンスや、日本料理の出店もあり、ニューヨークで日本を感じられる楽しいイベントです。

毎年歌手の方もゲストとして迎えていて、AKB48やPuffyが出演したこともあります。



2021年のニューヨーク ジャパンデー 

今年のジャパンデーは、コロナの影響でオンラインでの開催でした。

Japan Day @ Central Park 2021
  • 5月1日から9日まで、太鼓や空手、三味線などのパフォーマンスをオンラインで配信
  • ニューヨーク、ニューヨーク市民への感謝の気持ちを伝えるイベントとして、マンハッタンの日系スーパーでのエコバックの配布やウェブサイトでのプレゼント抽選会を実施

Japan Day 2021 – Giveaway 2021

5月1日から9日の間にウェブサイトで開催されたプレゼント応募企画、Giveaway 2021

いつの間にか応募していた夫から、当たった!との報告があり、びっくり!

しかも当たったのは、とっても嬉しい景品、鈴木ファームの野菜セットでした。

Giveaway 2021
  • ニューヨーク、ニュージャージー、コネチカット州の在住者が応募可能
  • 目玉の景品は、JALの日本行往復航空券
  • シチズンの腕時計、 日系スーパー商品券、和食ミールキット、伊藤園のお茶、鈴木ファームの野菜セットなど、嬉しい景品が沢山

当選した鈴木ファームの野菜セットのご紹介

入っていた野菜たち
  • 葉ネギ
  • 春菊
  • 水菜
  • 小松菜
  • 大根
  • カブ
  • キャベツ

 

カブは小さめ、大根はミニサイズでしたが、立派な葉っぱ付き!

キャベツは小玉でしたが、”おまけ”と書いたものがあったので、わざわざ追加で入れてくださったようです。

ただでさえ無料でいただいているのに、とってもありがたいお心遣いです。

鈴木ファームのエコバックも入っていました。

独特な香りのする春菊やニラ、葉ネギ、立派な葉っぱ付きの大根やカブも入っていて子供たちもとても嬉しそうでした。

そして、食べてみると・・・どれもとても新鮮!

特に長男は、コロンとした可愛いフォルムのカブがかなり気に入った様子。

カブは生だと少し辛みがあったので、レンジでチンして水菜と一緒にサラダにしました。

柔らかく甘みのあるカブがとても美味しかったようで、長男の大好物野菜になりました。

春菊はすき焼き風にしていただきましたが、ちょっと香りが強いね、と言いながらも長男も次男も完食!

とっても良い食育にもなりました!


鈴木ファームについて

  • ホームページ: Suzuki Farm
  • デラウェア州のデルマー地区で日本の有機(オーガニック)野菜を育てている農家
  • 種子が消毒されていないと検閲検査を通過できないため、アメリカのオーガニック認証(USDA)は取得していないが、化学薬品を使用せずに野菜を栽培している


まとめ

今日は、食育にもぴったり!鈴木ファームの野菜が当たった嬉しいジャパンデーのイベント についてご紹介しました。

スーパーで見かけたり、オンラインで注文できることは知っていましたが、こんなにたくさん鈴木ファームさんのお野菜を食べたのは初めてでした。

アメリカのスーパーでは手に入りにくい、貴重な日本の野菜たち。

しかも、本当に新鮮で美味しくて感激でした!

紙に包まれて、凍らせていたと思われるペットボトルと共に届いたことからも、丹精込めて作られているのが伝わってきました。

息子も鈴木ファームさんのカブの大ファンになったようなので、これからも陰ながら応援させていただきたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで食べる

    Hマートで発見!やみつきになる美味しさ、ローカンマ(ラオガンマー)の食べるラー油

    日本で一時流行っていた、食べるラー油(辣油)。アメリカでも、中…

  2. アメリカで生活する

    お家で簡単にスタバ気分を味わえる!スターバックスのクリーマー 

    コロナの影響でお家時間が増えたので、家でコーヒーを飲むことが増えました…

  3. アメリカで生活する

    ターゲットで発見!3ドル均一の可愛いオーナメント

    楽しいホリデーシーズンが近づいてきました!アメリカの町やお店は…

  4. アメリカで食べる

    発酵機能付きオーブンがなくても作れる!お家で美味しいメロンパン

    日本ではコンビニでも買えるメロンパン。アメリカでも日系のパン屋…

  5. アメリカで食べる

    アメリカにはコーンスープがない?!あるものでできる簡単コーンスープ

    スーパーにもレストランにもコーンスープがない!!アメリカ生活で…

  6. アメリカで食べる

    たい焼きも発見!アメリカのHマートで見つけた美味しいお菓子

    アメリカの韓国スーパー、Hマートには、アメリカのお菓子だけでなく、日本…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. アメリカで遊ぶ

    ケネディ宇宙センターのおすすめスポット③ ロケット・ガーデン、プラネット・プレイ…
  2. アメリカで子育て

    手をかざすだけの簡単操作!子供におすすめのUFOみたいなドローン
  3. アメリカで子育て

    覚えるサイトワードは60語!アメリカの幼児英語教育、キンダーガーデンの英語の勉強…
  4. アメリカで子育て

    火薬で打ち上げる本格的なモデルロケット!ESTESロケットのご紹介
  5. アメリカで生活する

    コロナの影響で手元に届くまで最長18週間!アメリカのパスポートの申請方法
PAGE TOP