アメリカで食べる

しゃぶしゃぶもお寿司も食べ放題!クィーンズのレストラン Mizumi

ニューヨークのホリデーシーズンがやってきました。

サンクスギビングやクリスマスはターキーやチキンなど、お肉やご馳走を食べる機会がたくさん!

嬉しいことですが、少し胃が疲れたなと思うことも・・・。

そんな時に恋しくなるのはさっぱりしたお寿司や、温かくて野菜もたくさん摂れて、胃に優しいお鍋でしょうか。

今日は、しゃぶしゃぶもお寿司も食べ放題!クィーンズのレストラン Mizumi についてご紹介します。

Mizumi

Mizumi
  • Mizumi: ニューヨークのクィーンズにある日本食のバッフェ(ビュッフェ)スタイルのレストラン。寿司、しゃぶしゃぶ、デザートなどが食べ放題(90分間) 
  • ホームページ: Mizumi
  • 料金: ランチ 29ドル、ディナー 38ドル(2022年11月現在。10歳以下の子どもは身長により料金が異なる。)

 

看板には「湖」と書いていますが、英語表記では Mizumi  となっています。

店内は広く、いつも清潔な雰囲気です。

いつも子ども連れなので、ランチを利用しています。

ディナーは高い分、よりメニューが充実しているようですが、ランチの方がお得感があります。

各テーブルにはしゃぶしゃぶを楽しむための電気コンロが埋め込まれていて、しゃぶしゃぶを頼むと電気をつけてくれます。

Mizumiのおすすめポイント

Mizumiのおすすめポイント!
  • スープやタレ、具材も選べるしゃぶしゃぶ!
  • お寿司も食べ放題!
  • デザートも充実!

 

メインはしゃぶしゃぶとお寿司という感じですが、それ以外にも、炒飯や焼きそば、餃子、焼売、ちょっとした肉料理や魚料理などが用意されています。

スープやタレ、具材も選べるしゃぶしゃぶ!

しゃぶしゃぶのスープは、チキンベースのMizumi特性スープ、野菜スープ、鰹節ベースの出汁、豚骨スープ、四川風スープの五種類から選ぶことができます。

スープが足りなくなったら、足してもらうことも可能です。

四川風のスープは少し辛いようです。

一人一人違うスープを選んで、色々試してみるのもおすすめです。

スープだけでなく、タレの種類も豊富です。

ポン酢やゴマ風味のものだけでなく、大人には嬉しいスパイスの効いたタレもあります。

子どもが食べるときは、辛くないタレかどうかを確認してからあげた方が良いと思います。

しゃぶしゃぶの具は、野菜、薄切り肉、海鮮など、選びきれないほどの種類があります。

日本の高級しゃぶしゃぶ肉と比べると、至って普通の薄切り肉ではありますが、アメリカではあまり売っていない薄切り肉を思い切り食べることができます。

アメリカナイズされているしゃぶしゃぶなので、通常のしゃぶしゃぶではないような、インスタント麺、練り物や卵、コーンなどもあり、面白いです。

食べ放題なので、色々挑戦できるのも嬉しいポイントです。

お寿司も食べ放題!

ニューヨークでは、お米の価格も上がり、お寿司の価格も高騰しているので、なかなかお寿司を食べに行くことができませんが、Mizumiでは、なんと!お寿司も食べ放題!

Mizumiに行くと、日本にいる時のようにお寿司をたくさん食べたい!という子どもたちの願いを叶えることができます。

握りの種類は多くありませんが、我が家の子どもたちが好きなのはマグロとサーモンと玉子なので、十分なようです。

デザートも充実!

お腹がいっぱいになっても食べられるような、一口サイズのデザートも用意されています。

フルーツやアイスクリームもあるので、子どもたちも最後まで楽しんでいました。

先日行った時には、甘くて美味しいスイカもありました!

まとめ

今日は、しゃぶしゃぶもお寿司も食べ放題!クィーンズのレストラン Mizumi についてご紹介しました。

日本の旅館で経験したようなバッフェ(ビュッフェ)スタイルに子どもたちは大興奮!

自分の好きなものをたくさんお代わりできるのは、子どもにとっては特別な感じがするようで、嬉しそうに何回もお寿司やデザートをお代わりしていました。

しゃぶしゃぶは体も温まり、野菜もしっかり摂れるので、寒くなるこれからの季節に特におすすめです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. おすすめの食品・料理

    可愛くて豪華に見える!おすすめのクリスマス料理

    今年の我が家のクリスマス料理!去年に引き続き、サンタクロースが…

  2. アメリカで食べる

    アメリカの粉ゼラチン、Knoxで作る!簡単、美味しいイチゴムース

    ニューヨークではいちご狩りも始まり、いちごが安くて美味しい季節になって…

  3. おすすめの食品・料理

    簡単!ターキー風の盛り付けで楽しむサンクスギビングのおもてなし料理

    サンクスギビングは家族やお友達と料理を持ち寄って、楽しく過ごす方も多い…

  4. アメリカで食べる

    サンタパン、アイスサンタ、ミニトマトサンタ!サンタが沢山のクリスマス料理

    メリークリスマス!今年は家族でゆっくりクリスマスでした。今年の…

  5. アメリカで食べる

    こどもの日のお料理!鯉のぼりパンと鯉のぼりアイスケーキとお花の飾り巻き寿司

    5月5日、こどもの日!アメリカではメキシカンたちのお祝い、シン…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. アメリカで子育て

    近未来的な乗り物?!子どもも楽しく乗れるHoverboard(ホバーボード)
  2. ニューヨークのコロナ事情

    コロナワクチンはコロナに勝てるのか?!ニューヨークの感染者数とワクチン配布状況
  3. 日本へ一時帰国

    100円ショップ キャンドゥ(CanDo)のおすすめ知育おもちゃ!パズブロック…
  4. マラソンイベント

    ベースボール✖️マラソン?ニューヨークのユニークイベントの紹介
  5. おすすめの日用品

    アメリカの激落ちくん?!落書き落としにも便利なMr. Cleanのメラミンスポン…
PAGE TOP