公園・州立公園

  1. 昼間にも楽しめる?!NYC Lantern Festival

    寒さを吹き飛ばしてくれるくらい幻想的できれいなNYC Winter Lantern Festivalが始まりました。今年は、スタテンアイランドだけでなく…

  2. 4月初旬が見頃!ニューヨークのセントラルパークでお花見

    今年もセントラルパークにお花見に行ってきました。といっても、4月なのに先週末は10度以下の極寒!お弁当を広げるのは諦めて、自転車で散歩して、桜を…

  3. メモリアルデーはジョーンズビーチへ!ベスページ・エアショーの楽しみ方

    コロナ禍で初めて開催されたベスページのエアショー。迫力満点で、子供たちもまた来年も行きたい!というほど楽しかったのですが、リサーチ不足・準備不足のため、…

  4. コロナに負けずに復活!ベスページのエアショー(ジョーンズビーチ州立公園)

    アメリカでは、5月最後の月曜日はメモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)です。メモリアルデーにあわせて、学校などは金曜と月曜もお休みで4連休となっています。…

  5. 桜が満開!フラッシング・メドウズ・コロナ・パークでお花見

    先週末、お花見をかねて、クィーンズにある、フラッシング・メドウズ・コロナ・パークに行って来ました。大きな地球儀(Unisphere)がある公園です。…

  6. ニューヨークの桜の開花時期と名所は?ニューヨークでおすすめのお花見スポット

    ニューヨークにも、桜を楽しめるスポットはたくさん!ニューヨークの4月は雨の日も多いので、満開のタイミングを逃さないようにお花見に出かけたいものです。…

  7. ニューヨーク州立歴史公園!Planting Fields Arboretum State Histo…

    大分春らしくなってきたニューヨークですが、咲いているお花はまだ数えるほど。春が待ちきれず、温室もあるロングアイランドのステートパークに行ってきました。…

  8. 子供も楽しめる!ニューヨークの水源のクロトンダムとクロトンゴージ公園

    ニューヨークには、ダムの見学ができる場所があります!ニューヨークの水源の1つであるウエストチェスター(Westchester)にあるクロトンダム(Cro…

  9. ニューヨークのロングアイランドでネイチャーウォーク!無料で入れるウェルウィン保護区(Welwyn P…

    ニューヨークのロングアイランドは自然が豊か!子供たちがネイチャーウォークや落ち葉散策が楽しめる公園や小さな森も沢山あります。今日は、ネイチャーウ…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. ニューヨークのコロナ事情

    ニューヨークの牛角!コロナ禍のマンハッタンのレストランの様子
  2. アメリカで子育て

    どこでする?アメリカのバースデーパーティーパッケージの予算や会場
  3. アメリカを知る

    あなたのマスクは大丈夫?出かける前に再チェック!CDC推奨のおすすめマスク
  4. マラソンイベント

    ブルックリンサイクロンズ5キロランに参加しました
  5. アメリカで生活する

    コールセンターにつながるまで3時間!それでもやってよかったアメリカパスポートのE…
PAGE TOP