アメリカで子育て

 

/更新日:2024.06.20

アメリカで人気!手が汚れない!特殊なインクや水で遊べる不思議な塗り絵

アメリカで人気がある手が汚れない塗り絵。

特殊なインクや水を使っているので、小さな子供でも簡単に塗り絵が出来ます。

種類が豊富で価格がお手頃なのも嬉しいポイントです。

こんな時に便利!!
  • お友達と遊ぶ時! 
  • 家事などで少し目を離している時! 
  • お出かけの時!

 

手や洋服、壁なども汚れることがないので、お友達と遊ぶ時や、少し家事をしている間、お出かけの時にも便利です。

今日は、アメリカで人気!手が汚れない!特殊なインクや水で遊べる不思議な塗り絵  についてご紹介します。

Crayola – Color Wonder Mess Free Coloring

カラーワンダー
  • Color Wonder Mess Free Coloring(カラーワンダー メスフリー 塗り絵)

Crayolaが発売している特殊インクと特殊な紙で出来ている塗り絵シリーズ

 

カラーワンダーの特徴
  • 特殊な透明インク
  • 本物のペンのように、色ごとにペンがある
  • 特殊な用紙の上だけで塗り絵やお絵かきが楽しめる

 

ペンは透明に見えますが、カラーワンダーの用紙の上では色が出ます。

壁などには落書きが出来ず、手にもインクがつかない、まさしくMess Free=汚れない塗り絵です。

子供が好きなテーマ、アニメのシリーズの塗り絵が沢山あります。

Blank Paper=白紙の紙を使用して、自由にお絵かきすることも出来ます。

日本では、『うきうきぬりえ カラーワンダー』として売り出されています。

Melissa & Doug – Water Wow Coloring Book

ウォーターワオ
  • Water Wow Coloring Book(ウォーターワオ 塗り絵)

アメリカの有名な知育玩具ブランド、Mellisa & Dougから発売されているシリーズ

 

ウォーターワオの特徴
  • 水で色ぬり
  • 繰り返し何度も遊べる
  • 特殊な用紙の上だけで塗り絵が楽しめる

 

特殊な紙の上を水を入れた付属のブラシで塗ると、絵が浮き出てきます。

浮き出る絵はうっすら見えますが、水のブラシでなぞると色鮮やかに出てきます。

ただひたすら一つのブラシで塗るだけなので、クレヨラのものより簡単。

水を入れるだけで繰り返し使えるのがポイントです。

日本のパイロットインキから発売されている、『スイスイお絵かき』シリーズに似ています。

5歳の息子のキンダーガーデンの先生からのクリスマスプレゼントに、Mellisa & DougのWater WowのSpaceバージョンが入っていました。

付属のペンが無くなっても、水と筆で遊べます。裏ページには簡単なクイズもついています。

3歳次男、Water Wowがとても気に入っています。最終的には手に水をつけて遊び出したりしますが、こぼれても水だけなので好きなようにさせています。

水で塗り終わると背景にも絵が浮き出てきます。

かなりの回数使ったので、少しくたびれてきましたが、十分に楽しめます。

 

bendon – imagine ink MESS FREE COLORING

イマジンインク
  • imagine ink(イマジン インク)

bendonから発売されているシリーズ

 

イマジンインクの特徴
  • 低価格
  • 特殊な透明インク
  • 一本のペンで、特殊な用紙の上だけで塗り絵が楽しめる
  • CrayolaのMess FreeとMellisa & DougのWater Wowをあわせたような塗り絵

 

bendonから発売されているimagine ink(イマジン インク)シリーズは、CrayolaのMess FreeとMellisa & DougのWater Wowをあわせたような塗り絵です。

付属の特殊インクのペンは1本ですが、特殊な紙の上では色々な色が出てきます。

bendonシリーズは大手メーカー(CrayolaやMellisa & Doug)のものよりさらに低価格で、アメリカの大手スーパーマーケット、WalmartやTarget、Costcoなどで売られています。

まとめ

今日は、アメリカで人気!手が汚れない!特殊なインクや水で遊べる不思議な塗り絵 についてご紹介しました。

今は、スマホやタブレットを使ってお絵かき、塗り絵をすることも出来ますが、長時間使用すると目が疲れたり、結局YouTubeなどの動画をエンドレスでみてしまったり・・・ということもあるかと思います。

汚れないインクや水を使った塗り絵は、持ち運びに便利な小さめサイズのものもあり、手や洋服が汚れる心配がないので、外出先での待ち時間にも重宝します。

子供がしばらくは集中してくれるので、お家時間の多い今の時期におすすめです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで子育て

    ストライダーはやっぱりすごい!3歳、補助輪なし自転車デビューへの道のり

    アメリカ、ニューヨークの郊外で暮らしている我が家ですが、先日、3歳の息…

  2. アメリカを知る

    机にはプラスチックシールド!アメリカの学校のコロナ対策

    今年の9月からアメリカのキンダーガーデン(Kindergarten)に…

  3. アメリカで子育て

    意外に簡単!手作りトゥースフェアリーピロー

    アメリカでは、歯が抜けるとTooth Fairy(歯の妖精)が来ると言…

  4. アメリカで子育て

    英語を読み始めた子どもにおすすめ!FLY GUYシリーズ

    最近、ようやく英語の本が読めるようになってきた5歳の息子。お気…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. ランニング雑記

    暑い夏でも快適にランニングをするための10の方法
  2. マラソンイベント

    ニューヨークシティマラソンまであと4ヶ月弱!トレーニングを開始です
  3. アメリカを知る

    ニューヨークの太陽がオレンジ色に!カナダの山火事(森林火災)の影響
  4. アメリカで子育て

    父の日のプレゼントにもおすすめ!父の日に読みたい英語の絵本
  5. アメリカで生活する

    冬の新作ご紹介!ターゲットの1ドル、3ドル、5ドルコーナー
PAGE TOP