アメリカで生活する

柔らかさで選ぶなら断トツCharmin!アメリカでおすすめのトイレットペーパー

コロナウィルスがニューヨークで流行り始めた2020年春、お店からトイレットペーパーが消えました。

地元のスーパーマーケットやドラッグストアでも、トイレットペーパーやキッチンペーパーが並ぶ棚は空っぽ。

Amazonや他のインターネットショップでも在庫なし(Out of Stock)の表示ばかり。

運よく品出しのタイミングにお店にいれば、購入ができるという状況でした。

どんなブランドのトイレットペーパーでも、出会えたらラッキーと思って購入していた時期があったので、今まで使ったことのないトイレットペーパーを使う機会が増えました。

結果として、お気に入りのトイレットペーパーを見つけることができました!

今日は、柔らかさで選ぶなら断トツCharmin!アメリカでおすすめのトイレットペーパー についてご紹介します。

アメリカでおすすめのトイレットペーパー

柔らかい!Charmin Ultra Soft Bathroom Tissue

柔らかさで選ぶなら・・・
  • 1番のおすすめは、Charmin Ultra Soft Bathroom Tissue
  • 柔らかく優しい肌触り

 

他にも柔らかさを強調しているトイレットペーパーはありますが、使用した中では一番柔らかく、肌触りが良いです。

柔らかいですが、そこまで厚くはないので、紙詰まりも起きにくいと思います(アメリカでは、高級な厚手のトイレットペーパーを大量に流すとトイレの紙詰まりが起きることがあります)。

下の文字は少し読める程度の厚さです。

下に手のひらを置いています。ほとんど透けないくらいの厚さです。


コスパが良い!CostcoのKirkland Signature Bath Tissue

コスパで選ぶなら・・・
  • 一番のおすすめは、CostcoのKirkland Signature Bath Tissue
  • 30ロール入りで19.99ドル

 

Costcoのメンバーシップを持っていたら、断然お買い得です。

使い心地は、Charmin Ultra Softよりは柔らかさはありませんが、Charmin Ultra StrongやCottonelleと似たような肌触りです。

Costcoのオンラインでも購入することができます。

トイレットペーパー比較

Charmin Ultra Strong Bathroom Tissue

同じCharminブランドですが、青いパッケージはUltra Soft、赤いパッケージはUltra Strongです。

Charmin Ultra Softより肌触りは少し粗いです。

横に引っ張ると、CharminのUltra Softよりも若干丈夫で破れにくくなっていることが分かります。

強度重視の方には赤ラベル。

画像だけでも、CharminのUltra Softよりも紙質が少し粗いのがわかるかと思います。

厚さはほぼCharmin Ultra Softと同じで、手のひらがほとんど透けて見えない程度です。

横に引っ張った時、CharminのUltra Softより破けにくくなっています。


Cottonelle Ultra ComfortCare

Charmin Ultra Softよりも少し粗め、CharminのUltra Strongより若干柔らかい肌触りです。

厚さはCharminシリーズとほぼ同じくらいです。

下の手のひらは透けないくらいの厚さです。


Angel Soft

Scott Comfort Plusと同じくらいの薄さで、CharminやCottonelleよりは少し粗い肌触りです。

天使の写真とAngel Softという名称に期待をすると少しがっかりするかもしれません。

上記のブランドよりも少し紙は薄めです。

左がAngel Soft、右がScott Comfort Plus。ほぼ同じくらいの薄さです。


Scott Comfort Plus

アメリカではとてもよく見かけるScottブランドのトイレットペーパー。

Comfort Plusと書いてある通り、通常のScottよりも少し厚めで、少し肌触りは良いです。

“Preferred over Angel Soft” と宣伝されていますが、Angel Softとほぼ同じくらいの使い心地です。

CharminやCottonelleより紙は薄く、肌触りも少し粗めです。

文字もよく見えるくらいの薄さです。

指が少し見えるくらいの薄さです。


Scott

薄いけれど安い!トイレットペーパーです。

紙詰まりをおこしやすいトイレならば、こちらがおすすめです。

ただし、紙が1PLY=一重なので、衝撃的に薄いです。

慣れるとそこまで使い心地は悪くありませんが、薄いので一度に沢山使ってしまいます。

パッケージの文字もしっかり見えるくらいの薄さです。

手のひらもしっかり見えるくらいの薄さです。


ウォシュレットの代役

TOTOはアメリカに進出しているので、購入して設置をすればウォシュレット生活が可能です。

そこまでは出来ないけど、もう少し快適にきれいにできればな・・・と思っている方もいらっしゃると思います。

息子は、4歳の時、日本に一時帰国した際に初めてウォシュレットに出会いました。

そして、ウォシュレットを自分で使い、自分でお尻をきれいに拭けるようになりました。

夏が終わり、アメリカに帰ってきましたが、アメリカの家にはウォシュレットがないので、また自分でお尻を拭くのが難しくなりました。

そんな時に役立ったのが、流せるワイプ(Flushable Wipes)!

トイレットペーパーより厚手でなので、息子も安心してお尻を拭けるようです。

一度にたくさん流すと紙詰まりを起こす可能性があるので、我が家では、息子には一回に使うのは3枚までと伝えています。

それ以上必要な場合は、一度流してから使うようにしてもらっています。

その結果、再び息子は自分でお尻をきれいに拭けるようになりました。

親としても、いちいちトイレに呼び出されずにすみ、息子も全てを自分でできるという自信がつき、一石二鳥です。

もし、アメリカでウォシュレットがなくて困っている方は、流せるワイプ(Flushable Wipes)を試してみてはいかがでしょうか。



  • Flushable Wipesと書いてあっても、溶けにくかったり、流れにくい場合があるので、少しずつ流すことをおすすめします


まとめ

今日は、柔らかさで選ぶなら断トツCharmin!アメリカでおすすめのトイレットペーパー についてご紹介しました。

コロナの影響により、トイレットペーパーなどのありがたみを痛いほど感じた昨年。

どんなトイレットペーパーでも入手できればありがたいと思いますが、毎日使うものなのでお気に入りのブランドが見つけられると、なお嬉しいものです。

私自身は、アメリカ生活が長くなってきたので、こちらのトイレ事情(公衆トイレが汚かったり、トイレットペーパーがペラペラの薄い紙であること)にもすっかり慣れてしまいましたが、アメリカに来たばかりの方から、アメリカのトイレットペーパーは値段が高くて、かたい(紙質が悪い)、しかもウォシュレットもないので辛い・・・というお話をよく聞きます。

皆様もお気に入りのブランドが見つかりますように。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで生活する

    アメリカの100圴のような場所!ターゲットの$1、$3、$5圴一コーナー

    遂にニューヨークにも日本の100均(ダイソー)がオープンしました!…

  2. アメリカで生活する

    小さな子どもも使いやすい!アメリカでおすすめのハンドソープ

    コロナの影響もあり、手を洗う機会が多い毎日。アメリカでは・…

  3. アメリカで生活する

    お土産にもおすすめ!アメリカのペニーで作る記念硬貨、ペニープレスとは?

    アメリカはカード社会なので、あまり硬貨を使う機会がありませんが、ペニー…

  4. アメリカで生活する

    子供におすすめ!アメリカのヘルシースナック

    アメリカの学校には、スナックタイムと言って、おやつを食べる時間がありま…

  5. アメリカで生活する

    ロングアイランドで家系ラーメンを食べられる場所!はなまるマートと丁寧屋

    公園帰りにアメリカのファミレス、Applebee'sに連れて行こうとし…

  6. アメリカで生活する

    アメリカのSTEM教育!クレイドル航空博物館のSTEMハロウィンイベント

    アメリカでも、コロナウィルスの流行により、多くのハロウィンイベントがキ…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで生活する

    アメリカのダイソー!楽しいけれど、日曜のNJ店ではスリッパは買えません
  2. アメリカで走る

    ついにランニング大使!Nuun Ambassadorに選ばれました
  3. おすすめの日用品

    理想の鉛筆削りに出会うのは至難の技!アメリカでおすすめ鉛筆削り
  4. アメリカで走る

    超絶楽しい!ウォルトディズニーワールドマラソンの体験レポート
  5. マラソンイベント

    ディズニー主催のバーチャルランニングイベントに参加してみた
PAGE TOP