アメリカで生活する

安くて可愛い靴が沢山!アメリカで子供靴を買うならDSWがおすすめ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

アメリカで靴を買うなら、DSWがおすすめです。

NIKEやASICSなどのアウトレットなどがある、Tanger Outletはランニングシューズなど動靴などを買うのにおすすめですが、子供用の運動靴はそこまで種類が多くありません。

そのため、私たちが子供用の靴を買う時によく利用するのが、DSW(Designer Shoe Warehouse)です。

DSWはいわば、靴専門のアウトレットショップのようなものなので、何と言っても価格が安いの魅力です。

レディース、メンズ、キッズ用と商品の品揃えも豊富。セール品で掘り出し物の一点物を見つけられる可能性もあります。

特に、子供靴に関しては、大手ブランドのスニーカー、小さな子供が使いやすいマジックテープのスニーカー、ニューヨークの冬には嬉しい安めの暖かいブーツなどが種類が豊富。

今日は、安くて可愛い靴が沢山!アメリカで子供靴を買うならDSWがおすすめ についてご紹介します。

DSWとは

基本情報

 

DSWは、ブランドものやデザイナーが手がけたドレス、普段から使える靴やスポーツ用靴、アクセサリを提供しています。

DSWは1991年にオハイオに第一号店を出店。現在は、44の州で500店舗以上を展開しています。

TJ-Maxxなどのディスカウントストア同様、メーカーなどが大量生産し過ぎたもの、最新のものではないもの、売れ残ったものなどを大量に仕入れることで、他店より安い価格で提供できる体制を作っているようです。

DSWの店内

Nike、New Balance、Adidas、Vans、Converseなど、スニーカーの大手ブランドが揃っています。

色やサイズに限りはありますが、ざっくりスニーカーの平均価格は、一足60ドルくらいです。

”Clearance”という貼り紙がある商品は、さらに、30%-50%割引になっています。

こちらは女性靴のセール商品。この棚は、靴のサイズごとに商品が並んでいます。

ブーツも値下げが始まっていて、サンダルもすでに売り出されていました。

DSWの子供靴

子供用スニーカー

NIKEの紐なしスニーカー。

軽くて、脱ぎ履きが簡単!紐がないので、小さい子供にもぴったり。

黒x白以外の色の組み合わせもあります。


こちらはToddler(幼児向け)のNew Balance。Clearanceで、20ドルのスニーカーもありました。

スーパーマリオ、ベイビーシャーク、スパイダーマンなど、人気キャラクターとのコラボスニーカーも多数。

Toddler用は、小さな子供も履きやすい、マジックテープタイプのスニーカーも多く揃っています。



  • マジックテープは英語では、Velcro=ベルクロ、と言います

 

可愛い子供用長靴

Hunterのものなど、長靴の種類もたくさん。

宇宙好きの息子にぴったりな長靴も見つけました。

歩くと靴底の側面が光る長靴は、雨の日を楽しくしてくれます。

 

ブーツ

UGGの姉妹ブランド、クーラブラ(KOOLABURRA)のブーツなど、お手頃価格のブーツが揃っています。

ニューヨークの冬には欠かせないスノーブーツも売っています。

暖かそうでしっかりした作りのブーツを買いました。少し大きめのサイズを購入したので、2年は履けるはず・・・


おしゃれシューズ

おしゃれな可愛い靴(Toddler)用も可愛いものが揃っていました。

まとめ

今日は、安くて可愛い靴が沢山!アメリカで子供靴を買うならDSWがおすすめ についてご紹介しました。

デパートの靴売り場より大きい敷地の店舗が多いので、靴を探したい!という明確な目的がある時にはおすすめです。

DSWを知る前は、幼児用の靴探しは結構大変でした。

デパートや、大きな靴専門店のKids Foot Locker、Nike Shopなどの大手スポーツブランドのお店やアウトレットを色々まわっても、値段が高かったり、種類が少なかったり・・・

DSWは、いわば靴のワンストップショップ。

最新のモデルはないかもしれませんが、色々なタイプの靴やブランドがまとめて売っているので、とても便利です。

お店をのぞいてみたら、お得なセール品にも出会えるかも知れません。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで生活する

    アメリカでおすすめのお店!ディスカウントストアのTJ-Maxx

    クリスマス前のTJ-Maxxには、思わず誰かにプレゼントしたくなるよう…

  2. アメリカを知る

    エッグハント用のグッズも充実!アメリカの可愛いイースターグッズ

    アメリカの春のイベントと言えば、イースター!春先になると、多く…

  3. アメリカで生活する

    スネイクを使ったら排水管に穴が開いて大失敗!排水管詰まりを直す時の注意点

    キッチンやお風呂の排水溝が詰まる!アメリカでもよくあるトラブル…

  4. おすすめのお店

    STEM・知育玩具選びに迷ったら、アメリカの本屋さんがおすすめ!

    電子書籍やYouTubeなどの動画コンテンツの人気が高まる昨今、アメリ…

  5. アメリカで生活する

    本当にくっつかない!便利で不思議なPAMクッキングオイルスプレー

    アメリカのスーパーマーケットでよく見かける、ノンスティックのスプレータ…

  6. アメリカを知る

    街に緑が溢れる日、セントパトリックデーには緑のものを身につけよう!

    待ちに待った春!ニューヨークもようやくマイナス気温から脱し、雪…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR

  1. アメリカで子育て

    お家でSTEM教育!簡単にできるお酢とベーキングソーダの簡単実験
  2. アメリカを知る

    ユニバーサルマスクが推進されるニューヨーク!2歳以上も学校でのマスク着用が必須に…
  3. アメリカを知る

    サンクスギビングに食べたい!意外に簡単なローストターキー(Roast Turke…
  4. ランニング情報

    お金では決して手に入れられないもの、それがボストンマラソン
  5. 日本へ一時帰国

    おもちゃはオリンピック仕様のビニールプレーン!ANA 国際線(ニューヨーク便)の…
PAGE TOP