- ホーム
- アメリカで子育て
アメリカで子育て
-
お誕生日会にもおすすめ!アメリカの子ども向けのゲームセンター、Chuck E. Cheese(チャッ…
お友達の誕生日パーティーでチャッキーチーズに行ってきました。チャッキーチーズは、ゲームセンターを併設したピザレストラン。遊び放題のプランにすると…
-
英語を読み始めた子どもにおすすめ!FLY GUYシリーズ
最近、ようやく英語の本が読めるようになってきた5歳の息子。お気に入りの英語の絵本のシリーズの一つが、「FLY GUY」です。今日は、英語を読み始…
-
Decodable Bookとは?!アメリカのキンダーガーデンの本を読む練習
ニューヨークのキンダーガーデンに通っている次男。キンダーガーデンでは、アルファベットを書いたり、そのアルファベットで始まる単語の勉強したり、英語の基礎の…
-
オリジナルのオーナメントやしおりができる!とっても簡単なプラスチックのコップを使った工作
小さい頃に初めてプラ板で遊んだ時、なんて素敵なアイテムができるんだ!と感動しましたが、実は、プラスチックのコップを使っても、似たようなものを作ることができます。…
-
簡単で面白い!子どもが楽しめるアメリカでおすすめのボードゲーム
アメリカには、小さな子どもも楽しめるボードゲームがたくさんあります。頭と指先を使うボードゲームは、脳のトレーニングにもぴったり!おうち時間が長く…
-
薬局から子ども用の熱冷ましの薬が消えた!?ニューヨークの冬を襲うトライデミック
楽しいホリデーシーズン間近ですが、今年のニューヨークは、風邪がかなり流行っています。コロナが流行りパンデミック(Pandemic)と言われていましたが、…
-
アメリカのクリスマスに登場するジンジャーブレッドマンとは?
ジンジャーブレッドマン(Gingerbread Man)は、アメリカのクリスマスにとってもよく登場するものの一つで、子どもたちも大好き!日本人にとっては…
-
ミルクウィード(トウワタ)を植えて、モナークバタフライ(オオカバマダラ)を育てよう!〜後編 蛹から成…
絶滅危惧種となっているモナークバタフライ(Monarch Butterfly)。今年は我が家のミルクウィード(Milkweed)にも卵を産んでくれました…
-
ミルクウィード(トウワタ)を植えて、モナークバタフライ(オオカバマダラ)を育てよう!〜前編 卵から幼…
絶滅危惧種となっているモナークバタフライ(Monarch Butterfly)。今年は我が家のミルクウィード(Milkweed)にも卵を産んでくれました…
-
アメリカのクラフトショップ、マイケルズで見つけた!万華鏡の手作りキット
急に気温が下がってきたニューヨーク。お家で遊ぶ時間も増えそうです。DIYグッズを取り揃えているマイケルズ(Michaels)には、子どもも楽しめ…