アメリカで食べる

今年もターキーでお祝い!我が家のサンクスギビング料理

今年のサンクスギビングもターキーを焼きました!

今日は、今年もターキーでお祝い!我が家のサンクスギビング料理 についてご紹介します。

今年のサンクスギビング料理

サンクスギビング料理
  • ローストターキー 
  • クランベリーソース 
  • マッシュポテト 
  • マカロニチーズ 
  • パンプキンパイ 
  • ターキーのアイスドームケーキ

 

メニューは昨年とほぼ同じ!

ターキーバージョンは初めてですが、アイスドームケーキも我が家の定番メニューです。

ローストターキーは大きいので、焼く時間は長いですが、チキンの丸焼きとほぼ同じ要領で、簡単に作ることができます。

ターキーは美味しくない・・・という感想をよく聞きますが、ブライン液として野菜スープに一日漬けているため、我が家のターキーはしっとりめ。

味もしっかりついているので、息子たちもよく食べてくれます。

ちなみに、ターキーは、翌日には骨から全てそぎ落とすようにしています。

こんなにたくさんお肉が取れます!

写真は撮っていませんが、皮の部分を含めると、もう一皿分あります。

残りは、サラダ、スープ、カレーなどにして食べ尽くす予定です。



まとめ

今日は、今年もターキーでお祝い!我が家のサンクスギビング料理 についてご紹介しました。

アメリカの学校では、サンクスギビング前に、どんなことに感謝する?とみんなで話し合う機会があるようです。

息子の幼稚園のお友だちの中には、I’m thankful to Spiderman ! というような可愛らしい回答をしている子も!

今年もあと少しですが、Thankfulの気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。

みなさまも、楽しいサンクスギビングウィークをお過ごしください!


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで食べる

    スパゲティみたいなカボチャ!スパゲティスクウォッシュの食べ方

    アメリカには、あまり日本では見かけないような野菜や果物もよく売っていま…

  2. アメリカで食べる

    バーベキューにおすすめ!お肉料理がさらに美味しくなるマコーミックの万能スパイス

    アメリカ人はバーベキューが大好き!メモリアルデーや独立記念日な…

  3. アメリカで食べる

    今年の手作りお節とアメリカでお節を作る理由

    明けましておめでとうございます。今年もお節、作りました!…

  4. アメリカで生活する

    寒い日におすすめ!簡単!Hマートの参鶏湯(サムゲタン)の素で作る参鶏湯の作り方

    寒さが本格的になってきたニューヨーク。最高気温も摂氏5度以下の…

  5. アメリカで生活する

    牛タンとハラミがおすすめ!アメリカでおうち焼肉

    アメリカでは、夏の休日や祝日に、ビーチやお庭でバーベキューを楽しむ人が…

  6. アメリカで食べる

    アメリカの粉ゼラチン、Knoxで作る!簡単、美味しいイチゴムース

    ニューヨークではいちご狩りも始まり、いちごが安くて美味しい季節になって…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. 日本へ一時帰国

    2021年夏、日本帰国〜2週間の自宅待機、子供との過ごし方と役に立ったアイテム〜…
  2. アメリカで食べる

    アメリカのスーパーで買える美味しいおやつ!源氏パイのようなミニパイ
  3. アメリカで子育て

    最大飛距離は60メートル?!簡単なのによく飛ぶ!子供が飛ばせるStomp Roc…
  4. アメリカで生活する

    サンタマスクが登場!ターゲットのダラースポットの新着アイテム
  5. アメリカで食べる

    2玉3ドル?!今が旬!アメリカの激安メロン、カンタロープとハニーデュー
PAGE TOP