マラソンイベント

 

/更新日:2018.06.16

ディズニー主催のバーチャルランニングイベントに参加してみた

過去の今流行りのバーチャルランニングとは!?でお伝えしたディズニーが主催するバーチャルランニング、runDisney Virtual Runing Shorts 5Kに参加してみました。

参加してみたと言っても、近所を5キロ走っただけなのですが、初めてのバーチャルランニングだったのでレポートします。

runDisney Virtual Running Shorts 5K

このrunDisney Virtual Running Shorts 5K というのは6月から8月まで開催されており、私が参加したのは6月の分。金額は$40でした。ん〜、高い。。。

$40で以下のアイテムがもらえます。

  • メダル
  • マグネットフレーム
  • レースゼッケン
  • 完走証明書

レースゼッケン

申し込むとすぐにこのゼッケンがダウンロードできるようになります。こちらはあくまで楽しんで走れるようにと、ダウンロードして自分の名前を記入し走ってくださいね、というものです。

完走証明書

好きなロケーションを5キロ走ります。別にアプリなどで走行距離を測り、記録をどこかに送信しないというわけではありません。公式サイトには完走情報を入力してください、というページがありそこに氏名、メールアドレス、走ったタイムを入力するだけでした。

(正直走らずとも適当なタイムを入力すればいいのでは?と思いましたが。)

するとこちらのような完走証明書がダウンロードできるようになります。

感想

今回のバーチャルランは、Mr.インクレディブルがデザインで使われていました。6月は奥さんのヘレン。7月、8月はボブやヴァイなど他の家族のメンバーがメダルにデザインされるようです。

マラソン完走情報を入力してから、約30日ほどでメダルとマグネットフレームが届くとのこと。こちらは送られたらまたブログで報告しようと思います。

バーチャルランニングは基本的に金額が安いイベントなのですが、さすがに$40は高いだろうというのが正直な感想です。ただディズニーファンであれば(でなくとも?)、メダル制覇をしたいという気持ちはでてきますね。

主にはフロリダ州のディズニーワールドでですが、実際のテーマパークで様々なマラソンイベントが開かれているので、いつかはリアルで挑戦してみたいです。

 

あなたにおすすめの記事

  1. マラソンイベント

    ニューヨークシティマラソンまであと一週間!セントラルパークの「今」をレポート

    早いもので、ニューヨークシティマラソンまであと一週間となりました。…

  2. アメリカで走る

    1K Kids Fun Run!ニューヨークのロングアイランドの子ども向けマラソン大会

    ロングアイランドにある大きな公園、アイゼンハワーパークにて、子ども向け…

  3. アメリカで走る

    コロナ感染対策されたマラソンの様子

    新型コロナウイルスの影響で、2020年はほぼ全てのスポーツイベントが開…

  4. マラソンイベント

    バーチャルラン完走!ディズニーからメダルが届きました

    ディズニー主催のバーチャルランニングイベントに参加してみたでお伝えした…

  5. アメリカで走る

    超絶楽しい!ウォルトディズニーワールドマラソンの体験レポート

    毎年1月にフロリダ州オーランドにあるウォルトディズニーワールドでマ…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで走る

    超絶楽しい!ウォルトディズニーワールドマラソンの体験レポート
  2. アメリカで子育て

    お家で簡単に発掘体験!12種類の本物の宝石を手に入れよう
  3. アメリカを知る

    コロナの影響はバレンタインにも?アメリカの学校のバレンタイン事情
  4. アメリカを知る

    コロナワクチン接種完了したらドーナツ無料?!ワクチンカードがクーポンになる国
  5. アメリカで生活する

    子供がニューヨークで花粉症に!アレルギーに効く薬や目薬はあるのか?!
PAGE TOP