日本へ一時帰国

 

/更新日:2021.08.17

日本の100均情報〜お家遊びにおすすめ!水でふくらむスポンジカプセル 〜

日本滞在中、お家遊びに役に立った100均アイテムの一つがスポンジカプセル!

たくさんのスポンジカプセルをプレゼントしてもらい、すっかり子供たちのお気に入りになりました。

たくさんふくらませましたが、全てアメリカに持って帰るそうです。

今日は、お家遊びにおすすめの100均グッズ!水でふくらむスポンジカプセル をご紹介します。

水でふくらむスポンジ

スポンジ入りカプセルを水に入れると、カプセルが溶けて、小さなスポンジが出てきます。

水でふくらむスポンジのおすすめポイント
  • 水だけで遊べるので安心・簡単・安全
  • 水遊び、お風呂遊びとしても使える 
  • 子供の好きなテーマが揃っている

水だけで遊べるので安心・簡単・安全

水、もしくはぬるま湯を入れた入れ物の中にカプセルを入れるだけ!

時間が経つと、カプセルが溶けて小さなスポンジが出てきます。

必要なのは入れ物と水だけなので、準備も後片付けもとっても簡単。

水でやるとカプセルが溶け切らない時がありますが、その場合は残ったカプセルは手で取り除いたり、ゆすいだりするときれいになります。

息子たちは最終的にはじれったくなったのか、カプセルの半分をとってから(簡単に手で外れます)水につけたりしていました。

それでもどんな形が出てくるのかドキドキするようで、とても楽しそうに遊んでいました。



  • 対象年齢3歳以上: カプセルはとても小さく、スポンジ自体も小さいので、誤飲にご注意ください

水遊び、お風呂遊びとしても使える 

お風呂が嫌だとぐずるような時や、ビニールプール遊びに飽きたときにも活躍するアイテムです。

スポンジなので泡だてたり、湯船に浮かせたり、そのままお風呂の中でも遊べます。

息子たちは出てきたスポンジをプールに浮かべたり、小さなアミですくったり、隠して見つける遊びをしたり、様々な遊び方をしていました。

食べ物スポンジを使っておままごと、昆虫スポンジを使って虫捕りごっこ遊びなど、子供の想像力は膨らみそうです。

子供の好きなテーマが揃っている

ダイソーからは、動物園、ペット、恐竜、水族館、昆虫、乗り物、果物・フルーツなど、沢山の種類のスポンジカプセルが発売されています。

セリアのスポンジカプセルは種類は少ないようですが、息子たちが大好きな宇宙のテーマがありました。

軽くて小さいので、小さい子供へのちょっとした日本土産にも良さそうです。

まとめ

今日は、お家遊びにおすすめの100均グッズ!水でふくらむスポンジカプセル をご紹介しました。

ようやく木曜と金曜は晴れ間が見えそうですが、そのあとはまた雨マーク・・・

またお家遊びの時間が長くなりそうですが、あの手この手で楽しみたいと思います。

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. 日本へ一時帰国

    宇宙好きにおすすめ!宇宙テーマの日本の文房具

    日本でも宇宙人気が高まっているようで、あのジャポニカ学習帳から宇宙バー…

  2. 切り株で相撲をするカブトムシ

    日本へ一時帰国

    数百匹のカブトムシとクワガタが放し飼い!えばらの森、カブトムシドーム

    夏休みの思い出をもう少し!虫好きの子どもたちが、楽しみにしてい…

  3. リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通り

    日本へ一時帰国

    日帰りで楽しむ!星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

    山梨の子連れ旅。おもてなしがたくさんの楽しい宿、ホテル風かに行…

  4. 日本へ一時帰国

    2021年夏、日本帰国〜出国・入国の準備〜成田空港での手続きは3時間

    アメリカ(ニューヨーク)から日本への一時帰国。今年の夏は、オリ…

  5. 日本へ一時帰国

    日本の100均情報〜お家遊びにおすすめ!ダイソーのスクラッチアートシート〜

    日本では、コロナの感染者が増え続けている上に、連日の雨模様・・・…

  6. 日本へ一時帰国

    日本の100均情報〜お家遊びにおすすめ!自分で作るスーパーボール

    繰り返しになりますが、日本の100均は本当に楽しい!おもちゃ売…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカを知る

    サンクスギビングもリモートに?今年のサンクスギビングはZoomが無料で利用可能
  2. 日本へ一時帰国

    2021年夏、日本帰国〜2週間の待機生活、MySOSアプリからの連絡頻度〜
  3. アメリカで食べる

    収穫したりんごで手作りお菓子!りんごパンとアップルパイ
  4. アメリカで子育て

    アメリカでトイトレ!外出時におすすめの子供用ポータブルトイレ
  5. アメリカで子育て

    キッチンペーパーで発芽実験!BuzzyのGrow Kitを使って種まき
PAGE TOP