アメリカで走る

 

/更新日:2023.09.20

1K Kids Fun Run!ニューヨークのロングアイランドの子ども向けマラソン大会

ロングアイランドにある大きな公園、アイゼンハワーパークにて、子ども向けのマラソン大会がありました。

JFK空港の5Kマラソン大会では、少し歩きながらも5キロ走った子どもたち。

今回のレースは1キロだったので走りきることができ、楽しめる余裕もあったようです。

今日は、1K Kids Fun Run!ニューヨークのロングアイランドの子ども向けマラソン大会 についてご紹介します。

1K KIDS RUN LI MARATHON FESTIVALの概要

今回参加してきたのは、ニューヨークのロングアイランドのアイゼンハワー公園で行われた子ども向けのマラソン大会です。

1K KIDS RUN LI MARATHON

 

マラソン大会の名前から分かるように、冠スポンサーは信用組合のJovia。

小さな子どもたちはお父さんやお母さんと一緒に、小学生中学年〜高学年くらいの子どもたちは一人でゴールまで走っていました。

ゴール地点では、ベルを鳴らすことができたり、アヒルがフィニッシュラインにやって来たり、楽しい雰囲気のレースでした。

4歳の次男はパパと一緒に参加。

自分より大きな子がほとんどでしたが、真剣な表情で最後まで走りきりました。

子ども向けマラソン大会の様子

オンラインで事前申し込みをして、ビブは前日に受け取りに行きました。

ビブの受け取り会場。名前を言うと、ビブを受け取ることができます。

ビブと一緒に、子どもサイズのTシャツ、ウォーターボトル、エコバッグ、Covid-19のホームテストキットなどをもらうことができました。

マラソン大会でもらうことができるギブアウェイ(Giveaway)は、いわゆる粗品のようなもので、スポンサーのロゴが入っています。

子どもたちにとっては、どんなものでも記念としてもらえることが嬉しいようで、モチベーションを維持するのに役立っています。

走り終わった後には、立派なメダルももらえました!

この大会を楽しみにしていた次男は、メダルがもらえたことがとても嬉しかったようで、お家でもずっと首からぶら下げていました。

メダルの他にも、お水やスポーツドリンク、スイカ、バナナ、オレンジ、リンゴ、ベーグルなどももらえて大満足の大会となったようです。

しかも、ベーグルにはチョコレートのNuttela(ヌテラ)を塗って食べることができました。

スタート地点。

公園の中なので気持ちよく走れました。

ゴール付近には観客席もあり本格的!ラストスパート!!

こちらが今回もらえたメダルです。

裏面には、Nassau Parks Conservancy と書かれていました。

表彰台があったので、記念撮影もできました。


まとめ

今日は、1K Kids Fun Run!ニューヨークのロングアイランドの子ども向けマラソン大会 についてご紹介しました。

コロナの影響によりバーチャル大会や中止となっていたイベントが続々と復活しています。

暖かくなってきたニューヨークでは、いろいろな場所で子ども向けのマラソンレースも行われるようなので、また機会があれば参加したいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで走る

    【子供イベント】キッズ・マイクロ・マラソンの参加レポート

    暖かくなって、子供向け屋外イベントが盛り沢山になってきました。…

  2. アメリカで走る

    ニューヨークラン!ロウアーマンハッタンをがっつり走る

    最近天気がいい日が続き、夏が近づいているのを感じるニューヨーク。…

  3. アメリカで走る

    簡単な食習慣の変化で健康に!ストレスを減らす4つの気軽な食事改善

    健康的にランニングを続けていくためには食事、睡眠、体のケアなど…

  4. アメリカで走る

    今後求められるマインドセット。それはブルドーザーになること

    ニューヨークにいると、駐在の方と出会うことが多いです。日本の本社から米…

  5. アメリカで走る

    走り続けられる人だけが生き残れる街、それがニューヨーク。

    アメリカという国、ニューヨークという街はこういう場所なんだと思い返して…

  6. アメリカで走る

    【研究結果】ランニングは「若さ」を保つのか?

    健康と若さを目的としてランニングをしている方は多いと思います。…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR


  1. アメリカで生活する

    ターゲットで発見!3ドル均一の可愛いオーナメント
  2. アメリカを知る

    オンラインオーダー開始!アメリカ政府から無料のコロナ検査キットを受け取る方法
  3. アメリカで遊ぶ

    子どもと楽しむ!イントレピッド海上航空宇宙博物館〜入館料で楽しめるエリア〜
  4. アメリカで子育て

    出産・入園・入学前に知っておきたい!アメリカでの子供の健診事情
  5. アメリカで子育て

    ダイパーケーキでお祝い!アメリカのベビーシャワーとは?
PAGE TOP