アメリカで走る

ついにランニング大使!Nuun Ambassadorに選ばれました

2019年です!あけましておめでとうございます!

いや本当に時が経つのは早いですね。

毎年同じことを言っている感じがしますが、

2018年はあっと言う間に終わってしまった気がします。

きっと2020年を迎えた時に「2019年もあっと言う間だった」と言うんでしょうね。

2019年も自分にとって実のある年にしたいです。

そんな2019年の始まりですが実は私、

今年のNuun Ambassador(ヌーンアンバサダー)に選ばれました!

ん?大使?なんの?

ご説明しましょう!

Nuun Ambassadorとはブランドのインフルエンサー

以前Nuunという商品についてはこちらの記事で紹介しました。

ニューヨークで大人気!ランニングの水分補給を助けるNUUN

簡単に言うと、Nuun(ヌーン)とはランニングやスイミングなどの運動時に

水分・エネルギー補給をサポートしてくれるサプリメントを扱っているブランドです。

ニューヨークでは昔はランニンググッズを扱うお店でしか見かけなかったのですが、

今ではターゲット、ウォールマートなどのスーパーマーケットチェーンや

CVSなどのドラッグストアでも見かけるようになりました。

ランナーでまず知らない人はいないだろうと言うくらい認知度が上がっているブランドです。

Nuun Ambassadorは、広告塔として商品の普及活動を行ういわゆるインフルエンサーです。

アンバサダーに選ばれた人はソーシャルメディアでNuun商品と決まったハッシュタグをつけ

投稿したり拡散したりします。

Ambassadorプログラムは優れたマーケティング手法

アンバサダーは一般ランナーです。

彼らが進んでNuunの商品のインフルエンサーとなりたいと申し込み、

自らのインスタグラムなどのソーシャルメディアでブランドの普及活動を行います。

なぜそんなことをするのか?

これは第一にNuunのブランドイメージがあります。

Nuunのウェブサイトからもわかるように「アクティブ」「透明感のある綺麗さ」「健康」

イメージが見て伺えます。

Nuunウェブサイト:https://nuunlife.com/

その点を意識してブランドカラーも水色となっています。

そして第二に商品に対しての信頼の高さです。

過去の記事でもお伝えしたように、サプリメントの効果と即効性は折り紙付きです。

ブランドのイメージ、高い品質と信頼からアンバサダーになりたいという

ランナー、特に女性ランナーが非常に多いのです。

ソーシャルメディア時代の今、パーソナルブランディングが非常に重要になっていて

一般のインスタグラム利用者も自身のイメージというものを考えるようになりました。

その点でNuunのブランドイメージを好む人が非常に増えました。

これはNuunにとっても非常に優れたマーケティングで、

絶大な影響力を持つインフルエンサーもいますが、

お金をかけず多くの数千、数万のフォロワーがいる一般人を幅広くアンバサダーに迎える方が

ブランドコミュニティーを築きやすく、またより広い範囲で拡散されます。

Nuun Ambassadorプログラムは数年続いているのですが、

このプログラムが急激にブランド認知度を高め、

また販売網を広げた一つの理由であるように感じます。

Nuun Ambassadorの申し込みの仕方

Nuun Ambassadorの申し込みは毎年11月後半にサイトで告知されます。

申し込みに関してはそこそこのボリュームの質問に答えて、その後審査を受けます。

選ばれたかどうかは年明けすぐに自身のメールに通知がきます。

当選確率はわかりませんが、きっちりスポーツ愛とブランド愛を伝えれば問題ないと思います。

ただいくつか規約は定められており、競合他社の商品をハッシュタグと共に投稿はNG。

アンバサダー特典もいくつかあります。

  • Nuun商品のディスカウントコード
  • 商品にまつわるウェビナーの参加可能
  • オンライン上のアンバサダーコミュニティーの参加可能
  • ギブアウェイ

最後に

選ばれたからといって神経質になる必要は全くなくいつものペースで走ればいいのですが、

ただ形だけでも「大使」とかなっちゃうとなんかワクワクして

頑張ろうという気持ちになりますね!

2019年も去年とは違うレースにいっぱい参加して、

より一層面白い情報を提供できればと思っています。

皆さんもくれぐれも怪我だけには気をつけて

今年も気持ちよく走ってくださいね。

HAVE A NICE RUN!

 

あなたにおすすめの記事

  1. ランニング情報

    ニューヨークのマラソンイベントの参加方法を知っていますか?

    「ニューヨークでの旅行中にマラソン大会に参加してみたい!」という方は多…

  2. ランニング情報

    ニューヨークの人気ランニングショップ、New York Running Company

    ニューヨークでランニングしたいけど、どこでグッズを買ったらいい?…

  3. アメリカで走る

    世界6大マラソンのひとつ、ニューヨークシティマラソンの一日を紹介

    待ちに待ったニューヨークシティマラソンに参加してきました!昨年…

  4. アメリカで走る

    コロナ感染対策されたマラソンの様子

    新型コロナウイルスの影響で、2020年はほぼ全てのスポーツイベントが開…

  5. ランニング情報

    まだ間に合う!?ニューヨークシティマラソンの参加条件まとめ

    マラソンをやっている方であれば、一度は海外のマラソン大会に参加してみた…

  6. アメリカで走る

    是非オススメしたい!!絶大な効き目のバイオフリーズ

    是非オススメしたい商品があります。決してスポンサーを受けている…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. アメリカを知る

    無料のエッグハントでの失敗談!エッグが一つも拾えなかったエッグハント
  2. アメリカを知る

    ジャック・オー・ランタンの数はなんと7000個以上!おすすめのハロウィンイベント…
  3. アメリカで食べる

    収穫したりんごで手作りお菓子!りんごパンとアップルパイ
  4. アメリカで生活する

    アメリカのユザワヤ?!楽しいクラフトショップ、マイケルズ(Michaels)
  5. おすすめの食品・料理

    今年もターキーでお祝い!我が家のサンクスギビング料理
PAGE TOP