アメリカで走る

すぐに答えられますか?一番難しい質問は”WHO ARE YOU?”

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

Who are you?

What do you do?

What can you do?

これらの回答に30秒かかるようだと、自分自身が何者で、毎日何のために何をしているのか分かっていないと見なされる。俗に言うエレベーターピッチ。ブランディングは企業だけでなく「個」にまで求められている時代。

自分のロゴを作ってみた。

 

 

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで走る

    トレッドミルと外でのランの違いを埋める方法

    雨の日が続きどうしても外を走れない時は、ジムのトレッドミルでトレーニン…

  2. ランニング雑記

    仕事ができる人ほどマラソン高記録を出している!?

    気合いを入れてマラソン大会に登録したけれど、十分な練習がでないままで大…

  3. ランニング雑記

    水分補給に気をつけて!知っておくべきお水のお話

    4月22日に行われたロンドンマラソン。そこで起きた出来事です。…

  4. アメリカで走る

    簡単な食習慣の変化で健康に!ストレスを減らす4つの気軽な食事改善

    健康的にランニングを続けていくためには食事、睡眠、体のケアなど…

  5. アメリカで走る

    職員は半数以下に・・・コロナ禍のニューヨーク、マラソン運営団体の厳しい現状と復調の兆し

    コロナウイルス感染防止のため米国のスポーツは長く無観客試合が続きました…

  6. ランニング雑記

    3年は続けよう!ランニングのモチベーションの保ち方

    私が本格的にランニングを開始したのはたかが3年前ですが、人によっては3…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR

  1. アメリカで子育て

    キンダーガーデンでポップアート!5歳の画伯のロメロ・ブリットハート
  2. アメリカで食べる

    手軽に楽しめる!フィラデルフィアの美味しいローカルフード、フィリーチーズステーキ…
  3. アメリカで遊ぶ

    ニューヨークでは貴重!無料で入れる植物園、Clark Botanic Garde…
  4. アメリカを知る

    ハロウィン前は大盛況!ニューヨークでパンプキンピッキング
  5. アメリカで生活する

    アメリカの韓国スーパー、Hマートの食材で作る!美味しい牛丼
PAGE TOP