アメリカで走る

走り続けられる人だけが生き残れる街、それがニューヨーク。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

アメリカという国、ニューヨークという街はこういう場所なんだと思い返してくれる言葉。


Every morning in Africa, a gazelle wakes up. It knows it must outrun the fastest lion or it will be killed.

Every morning in Africa, a lion wakes up. It knows it must run faster than the slowest gazelle or it will starve.

It doesn’t matter whether you’re a lion or gazelle…     When the sun comes up, you’d better be running.

アフリカにて毎朝ガゼルは目が覚めるとこう思う。最も足の早いライオンよりも速く走らなければならない。さもなければ今日食い殺されてしまう。

アフリカにて毎朝ライオンは目が覚めるとこう思う。最も足の遅いガゼルよりも速く走らなければならない。さもなければ今日餓死してしまう。

ライオンであるかガゼルであるかは問題ではない。陽が昇れば走り続けなければならない。


走り続けないと生きていけない環境にいることを忘れてはいけない。

明日も走ろう。

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで走る

    ニューヨーク、JFK空港の滑走路を走れるマラソン大会!JFK Runway 5K Run/Walk

    ニューヨークのJFK空港の滑走路を走ることができる、JFK Runwa…

  2. ランニング雑記

    疲れた時の心を折らせない6つのメンタルコントロール

    マラソンはフィジカルだけでなくメンタルの強さが問われるスポーツです。…

  3. アメリカで走る

    ニューヨークでのランニングを思い出に残したい!最適なアクションカメラの紹介

    ランニングって走る時間帯やロケーションを変えただけで気分が変わってきま…

  4. アメリカで走る

    是非オススメしたい!!絶大な効き目のバイオフリーズ

    是非オススメしたい商品があります。決してスポンサーを受けている…

  5. アメリカで走る

    早起きは1.02ドルの徳

    先日会社に行くため駅まで歩いていると、前からランニングをしている50歳…

  6. アメリカで走る

    微妙に違う?アメリカのマラソンレースで使われる英語の紹介

    コロナウイルスの影響で全米の至る所でマラソンイベントが行われていない昨…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR

  1. アメリカで生活する

    子連れ旅におすすめ!軽くてかさばらないアメリカのお土産選び
  2. アメリカで子育て

    簡単!季節や自然を感じながら楽しめるおすすめの遊び 
  3. 日本へ一時帰国

    2021年夏、日本帰国〜出国・入国の準備〜成田空港での手続きは3時間
  4. アメリカで食べる

    Hマートのおすすめ品!手軽にお店の味のスンドゥブが楽しめるSoon Tofu S…
  5. アメリカで走る

    微妙に違う?アメリカのマラソンレースで使われる英語の紹介
PAGE TOP