ニューヨークのJFK空港の滑走路を走ることができる、JFK Runway Runに家族で参加してきました!
子どもたちは、何度か子ども向けのマラソンイベントに参加していますが、走る距離は直線500メートルくらいと短距離のものばかりだったので、5キロという長距離に挑戦するのは初めて!
歩いても良いよと伝えていましたが、想像以上に頑張り、あまり歩くことなく、走ってゴールすることができました。
今日は、ニューヨーク、JFK空港の滑走路を走れるマラソン大会!JFK Runway 5K Run/Walk についてご紹介します。
JFK Runway 5K Run/Walk
JFK Runway 5K Run/Walkとは?
JFK空港の滑走路を走ることができるマラソン大会、JFK Runway Runは1972年4月から開催されているレースです。
コロナの影響で、2020年、2021年はバーチャルマラソン大会でしたが、今年は遂に復活!
- ホームページ: JFK Runway 5K Run/Walk
- 日程(2022年の大会は終了): 2022年4月24日(日)
- 時間:
- 8:15 チェックイン開始〜バスに乗って滑走路へ移動
- 8:40 滑走路行きのシャトルバスの最終時間
- 9:00 レーススタート
- 集合場所: ニューヨーク JFK国際空港、Building 14 – JFK Airport, Jamaica, NY, 11430 US
2002年から、走る距離は10キロから5キロに短縮されています。
ニューヨークのJFK空港の滑走路を歩いたり、走ったり、飛行機を間近で見ることができる貴重なマラソン大会。
私たちは過去にも2回ほど参加したことがありますが、ニューヨークの思い出作りとして日本人にも人気のあるイベントのようです。
参加方法
コロナが流行したような例外的な年を除き、毎年4月に行われているマラソン大会です。
2月中旬頃からエントリー(参加申し込み)が開始されます。
オンラインで参加申し込み可能。
ビブ(ゼッケン)は当日の会場、もしくは郵送で受け取ることができます。
大会当日の流れ
集合場所は大きな駐車場です。
建物側に歩いていくと、受付があります。
ビブ(ゼッケン)を受け取っていない場合は、受付へ。
同じ場所でTシャツももらうことができます。
今年は、Tシャツではなく、反射テープがついたベストが参加特典でした。

駐車場にある建物の前にテーブルがあり、そこが受付になっています。

こちらが今年のベスト。ロングTシャツをもらえた年もありました(我が家の古い洗濯機で洗ったらヨレヨレになってしまいました・・・)。
以前は受付場所の建物内が待合室のようになっていましたが、コロナの影響か建物には入ることができませんでした。
準備ができたら、順番にやってくるシャトルバスに乗って滑走路へ向かいます。

シャトルバス待ちの行列。複数のシャトルバスが何往復もするので心配は無用ですが、最終のシャトルバスの時間には遅れないようにしましょう。

マラソン参加者は、無料でシャトルバスを利用することができます。
空港内、しかも滑走ということもあり、バッグを持ち込む場合はセキュリティチェックを受ける必要があります。
使い捨てのペットボトルは持ち込み禁止。
水筒は持ち込み可能でした。
可能な限り軽装(携帯、お財布、ティッシュやハンカチ等のみ)で参加するのがベストです。
トイレは、駐車場(シャトルバスのバス停付近)と滑走路(シャトルバス到着地点)にありますが、いずれも簡易トイレのみ。
残念ながらベーグルやメダルはもらえませんでしたが、帰りのシャトルバスに乗る前に、ペットボトルのお水を一本もらうことができました(走行中に給水所、簡易トイレはありませんでした)。

シャトルバスを降りて、しばらく待機となります。

時間になるとフェンスがどけられて、中に入ることができます。

スタートする時、ゴールする時はこのゲートを通ります。
JFK Runway 5K Run/Walkのおすすめポイント
- 家族で参加できる!
- 歩いてもOK!
- 坂道がない、平坦なコース!
- 飛行機をたくさん見ることができる!
家族で参加できる!
年齢制限がないので、子どもと一緒に家族で参加することができます。
ベビーカー(ストローラー)は持ち込み禁止ですが、小さな赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしたり、登山用のベビーキャリアでおんぶしたり、肩車したりして参加している方も見かけました。
我が家の4歳と7歳の子どもたちは、ゆっくりながらもほとんど歩くことなく、5キロを完走できました。
折り返し地点までは逆風だったこともあり、長男は一瞬めげそうになっていましたが、なんとか盛り返し、後半は追い風の応援も受けながら笑顔で走りきりました。
次男は折り返し地点の途中までは、長男よりも早いペースで走り続けていました。
流石に途中でスタミナが切れたようですが、それでも長男とほぼ変わらないタイム、50分程度でゴール地点まで帰ってくることができました。
二人ともとても自信がついた様子!
帰りの車では爆睡、次男はその後昼寝もたっぷりしましたが、夕方にはまた元気になって、公園で駆け回っていました。

小学生くらいの子どもたちも参加しています。
歩いてもOK!
RUN/Walkというレース名の通り、走るだけでなく、歩くために参加してもOK!
飛行機を眺めたり、滑走路で記念写真を撮ったりしながら、ゆっくり歩いている人たちもたくさんいます。
走れるところまで走って、残りは歩いても良いので、マラソン経験がない人でも気軽に参加することができます。

写真からもわかるように、歩いている人たちもたくさん!
坂道がない、平坦なコース!
滑走路なので見通しがよく、坂道も全くなので、マラソン初心者、小さな子どもでも走りやすいコースです。
私たちが走った日は風が強く感じましたが、帰りは追い風となり、走りやすかったです。

曲がり角もほとんどない、とてもシンプルなコースです。
飛行機をたくさん見ることができる!
少し遠いですが、滑走路から離着陸する飛行機を何度も見ることができます。
折り返し地点には大きな飛行機が待ってくれています。
他にも移動する飛行機が間近で見れたり、飛行機好きにおすすめのイベントです。

折り返し地点には大きな飛行機!

コースの横をゆっくりと移動する飛行機も見ることができました。
まとめ
今日は、ニューヨーク、JFK空港の滑走路を走れるマラソン大会!JFK Runway 5K Run/Walk についてご紹介しました。
本物の空港の滑走路を走ることができる貴重なマラソン大会。
家族で参加でき、歩いても楽しめる大会なので、ニューヨークの思い出作りとしてもおすすめです。
興味がある方は、ぜひ、来年の2月頃からウェブサイトをチェックしてみてください!


