ランニング情報

 

/更新日:2018.07.25

宿泊場所は確保しましたか?ニューヨークシティマラソンシーズンのホテル状況

もうすぐ7月も終わりですね。

なんだかんだでニューヨークシティマラソンまであと3ヶ月ちょっとになってきました。参加するランナーもトレーニングを開始し始めている頃だと思います。

国内だけでなく海外から参加するランナーも多く、5万人以上の方がニューヨークを走ります。(余談ですが、抽選を含め全申込者の数はなんと10人を超えているとのことです)

そうなると宿泊場所の確保もまた大変な競争となります。

海外からの多くのランナーは、参加資格と付随したホテル+航空チケット込みのプランでニューヨークへやって来ると思うのですが、中には自力でホテル予約するランナーもいると思います。

そんなランナーのために現時点のホテルの空白状況リサーチです。


ニューヨーク市内のホテルが全て満室になるかというともちろんそうではありません。マンハッタン内でも空室のあるホテルはたくさんありますし、値段もニューヨークシティマラソンだからといって急騰しません。値段が上がり、満室になるのはセントラルパーク付近のミッドタウンにあるホテルです。

なぜならセントラルパークでゴールした後すぐに体のケアができるからです。完走したあとはクタクタになっているので、すぐにシャワーを浴びてストレッチなど休息を取りたいですもんね。

その上応援してくれる家族や友人と走り終わった後合流して、ホテル近場のレストランで食事を取れるという点でもミッドタウンはいい立地なのです。

「イベント当日は朝早くスタテン島に行くためフェリーの乗り場があるダウンタウンのホテルに宿泊した方がいいのか」と思いますが、スタート地点へのシャトルバスがマンハッタンのミッドタウンからも出ているのでそれに乗れば問題ないです。

個人的にはフェリーは大混雑する上、バスに乗り換えが必要なので、マンハッタンからバスに乗ってのんびりとスタート地点に向かった方が楽です。ミッドタウンエリアにホテルを取っておけば、比較的混雑に巻き込まれることなくバスで出発できます。


というわけでホテル争奪が激しいミッドタウンエリアのホテル宿泊費が7月下旬時点でどのくらいになっているのか調べてみました。11月3日〜5日の2泊3日の一泊あたりの宿泊費をExpediaで調査です。

ホテル名 一泊あたりの宿泊費
リッツ・カールトン $1,195
JWマリオットエセックス $2,350
プラザホテル $818
ザ・クイン $549
ウェスト57thストリート $889
パークハイアット $845
ピエールアタージ $639
マンダリンオリエンタル $995

民泊や安い旅行サイトも増えているため通常のホテル金額がいくらぐらいかわかりませんが、安い時期でもニューヨーク市のホテルは$150~250はかかります。

上記のホテルリストはセントラルパーク付近の一等地かつ老舗ホテルなので、やはり7月時点でも値段が高いです。やはりニューヨークシティマラソンというシーズン価格は非常に高く設定されていますね。驚きなのが「空室わずが」というホテルもすでに現れている状況です。

セントラルパークから少し離れますが、ミッドタウン全体のホテルはこんな金額です。

ホテル名 一泊あたりの宿泊費
ヒルトンガーデンイン $367
ミレニアムブロードウェイ $305
ハンプトンイン $429
ヒルトン タイムズスクエア $379
マリオットマーキース $404
ウェスティンホテル タイムズスクエア $364
W ニューヨーク タイムズスクエア $386
インターコンチネンタル $386
ヒルトン ミッドタウン $403

セントラルパーク付近と比べて安いですが、それでも$400前後という金額設定ですね。こちらのホテルもいくつかは「残りわずか」という状況になっています。

あくまでExpediaで調べた空室状況と金額なので、他のサイトや旅行会社を通すとまだまだ空室があったり、金額も安いかもしれませんが、11月のマラソン開催が近づくにつれてこの金額は上がっていくのだろうなと思います。


ニューヨークは物価が高い街なので、マラソンイベントの時期に$300前後でホテルが押さえられていればかなりお得な気がします。

とにかくマラソンイベント当日にどういう動きをしないといけないか、どこのロケーションが一番無理せず行動を取れるかを把握しておくことは重要ですね。

マラソンに向けて体力作りだけでなく色々な用意を始めてないといけないですが、万全の準備で大会に臨めればいいですね。

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで走る

    ついにランニング大使!Nuun Ambassadorに選ばれました

    2019年です!あけましておめでとうございます!いや本当に時が…

  2. アメリカで走る

    微妙に違う?アメリカのマラソンレースで使われる英語の紹介

    コロナウイルスの影響で全米の至る所でマラソンイベントが行われていない昨…

  3. アメリカで走る

    ニューヨークでのランニングを思い出に残したい!最適なアクションカメラの紹介

    ランニングって走る時間帯やロケーションを変えただけで気分が変わってきま…

  4. ランニング情報

    ニューヨークの人気ランニングショップ、New York Running Company

    ニューヨークでランニングしたいけど、どこでグッズを買ったらいい?…

  5. ランニング情報

    ニューヨークシティマラソン限定モデルシューズがリリースされました

    ニューヨークシティマラソンまで二週間と迫ってきましたね。セント…

  6. ランニング情報

    高性能、グッドデザイン、激安でおすすめ!アメリカのランナーに人気のGoodrサングラス

    極端ですが、ランニングは靴さえあればできるスポーツですね。お金…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで生活する

    最近のアメリカ生理用品事情!可愛いパッケージと地球や人に優しいコンセプト
  2. マラソンイベント

    今流行りのバーチャルランニングとは!?
  3. アメリカで遊ぶ

    ニューヨークのクィーンズにある科学博物館!ニューヨーク・ホール・オブ・サイエンス…
  4. アメリカで遊ぶ

    4月初旬が見頃!ニューヨークのセントラルパークでお花見
  5. アメリカを知る

    アメリカのコロンブスデーとは?
PAGE TOP