ランニング情報

無駄に食べ過ぎそう!美味しいエネルギー補給食、GU Energy Chews


暑い。。。ニューヨークでも30度を超える日もあり、なかなか日中走るのも厳しいです。

暑い中走るには、食事や睡眠など含めてしっかり体調管理しないといけませんね。

さてランニング、特に長距離ランには欠かせないのがエネルギー補給です。

ランニングを助ける補給物として、スポーツドリンクやエナジージェルなど様々なものがありますが、アメリカで有名なブランドの一つにGU Energyがあります。サプリメントショップやランニングショップなど行くと、間違いなくこのブランドのエネルギー補給食がおいてあります。

エナジージェルはお馴染みですが、オススメしたい補給食がGU Energy Chews(エナジーチュー)!

食感はグミみたいにクニャクニャしていて美味しくそして食べやすい。個人的にはWatermelon(スイカ味)が美味い!

もちろんエナジージェルも重宝する補給食で頻繁に活用していますが、印象としてジェルは非常に味が濃く、口の中にベチャッとした甘みが強く残ります。フルマラソンとなるといくつか携帯して走らないといけないといけません。また食べた後もゴミになります。

このチューは味は濃くありません。ジェルと違い咀嚼しないといけませんが、飴のように口の中で溶かしながら長時間甜めておくこともできます。

昨年初めてフルマラソンに参加した時、エネルギー不足にならないことが完走の鍵でした。フルマラソン完走者から事前にオススメしもらったのがこのチューで、このチューを口に含みながら走るということで、エネルギ不足を回避することができるというアドバイスでした。

一袋に8個入っています。あらかじめ小さめのジップロックに入れ替えてランニングポーチに入れておけば、走っている間でも一つずつ取り出しそのまま口に放りこむことができます。

味は、ストロベリー、オレンジ、ブルーベリー、ウォーターメロンの4種類。

一般のスーパーやサプリメントショップであまり目にすることがなく、ランニングショップでしか見かけたことがありませんが、Amazon.comやNew York Running Clubからも購入することができます。


とても食べやすい補給食なので、ぜひ試してみてください!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. ランニング情報

    宿泊場所は確保しましたか?ニューヨークシティマラソンシーズンのホテル状況

    もうすぐ7月も終わりですね。なんだかんだでニューヨークシティマ…

  2. ランニング情報

    ニューヨークの人気ランニングショップ、New York Running Company

    ニューヨークでランニングしたいけど、どこでグッズを買ったらいい?…

  3. ランニング情報

    まだ間に合う!?ニューヨークシティマラソンの参加条件まとめ

    マラソンをやっている方であれば、一度は海外のマラソン大会に参加してみた…

  4. ランニング情報

    ニューヨークの大自然を味わえるおすすめの人気トレイルランニングスポット

    ニューヨークシティマラソンの練習として、先日キャッツキルに行ってき…

  5. ランニング情報

    マンハッタンの街中を走るために知っておきたい5つの注意事項

    時にマンハッタンの街中を走っているランナーを見かけます。きっと…

  6. ランニング情報

    ニューヨークで大人気!ランニングの水分補給を助けるNUUN

    皆さんは走っているとき、きちんと水分補給をしていますか?短距離…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. マラソンイベント

    ディズニー主催のバーチャルランニングイベントに参加してみた
  2. アメリカで生活する

    アメリカのダイソー!楽しいけれど、日曜のNJ店ではスリッパは買えません
  3. アメリカを知る

    ニューヨーク、新型コロナのワクチン接種対象者を50歳まで拡大
  4. アメリカで生活する

    Hマートでは丸ごと冷凍されたタコ発見!アメリカでたこ焼きを作ろう
  5. アメリカを知る

    ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しめるハロウィンイベント!スカベンジャーハン…
PAGE TOP