ニューヨークラン

 

/更新日:2024.09.19

ニューヨークラン!セントラルパークを走る

マンハッタンの中心にあるセントラルパーク。ニューヨーカーに愛され常に多くの人で賑わう公園で、もちろん平日、週末、時間帯問わずランナーが走っています。

セントラルパークのコース紹介です!

マンハッタンのセントラルパークを走る

セントラルパークとは

映画やドラマで一度は見たことのある世界的有名な観光地ですね。様々な旅行雑誌で、NYCで最も人気なロケーションとして常に1位か2位にランクされています。

実は1800年代中期に都市開発が進むマンハッタンに、自然が必要ということで造られた人工の公園です。

広さ

南北4km(59丁目〜110丁目)、東西800m(5番街〜セントラルパーク・ウェスト)にわたる広大な公園。園内の舗装された道の距離は一周約10km。歩くと2〜3時間かかると思います。

園内の人気スポット

ただ自然を楽しむだけではなく、様々な人気の観光スポットがあります。

  • シープメドウ(The Sheep Meadow):多くの人が日光浴、読書、会話を楽しんでいます。
  • 回転木馬(The Carousel):昔はコニーアイランドにあった1908年製のメリーゴーランド。
  • ウォールマン・メモリアル・リンク(Wollman Memorial Rink):マンハッタンビルが見えるスケートリンク
  • セントラルパーク動物園(Central Park Zoo)
  • ストロベリーフィールズ(Strawberry Fields):ジョンレノンが生前愛した散歩道
  • ベセスダ・テラス噴水(Bethesda Terrace & Fountain):「水の天使」像がある円形広場
  • レイク&ボウ・ブリッジ(The Lake & Bow Bridge):高級アパートを背景にしてかかる橋

コース紹介

一周約10kmの舗装された道を実際走ってみました。

59丁目にあるコロンバスサークルから公園に入りました。

公園に入りました。常に多くの人で賑わっています。

反時計回りに走っています。曜日によってどちらかへ一方通行とかではありません。好きな方向へ走れます。

車もいっぱい走っているので気をつけましょう。歩道に一番近いレーンがランナー、真ん中がバイカー、外側が車道です。きっちりルールを守って走りましょう。

82丁目まで来ました。メトロポリタン美術館の裏を走ります。

園内で一番大きい貯水池の側を走ります。春は桜が咲いている綺麗な場所です。ここでちょうど2マイルほど(3.2キロ)。

貯水池を過ぎると、どっと人気がなくなります。この先110丁目沿いのコースは、園内一の上り坂。。。

ん〜・・・写真だと伝わりにくい。110丁目の坂です。結構キツイです。

ちなみにここはもうハーレム。

よし、坂を登りきった!ご褒美の下り坂。

セントラルパーク・ウェスト側の貯水池を越えたあたり。ここら辺からまた人が多くなります。

72丁目まで戻ってきました。

シープメドウまで帰ってきて6.2マイル(10キロ)です。それぞれが自然と太陽を楽しんでいます。このゆるいニューヨーカーの感覚は本当にいいですね。

まとめ

セントラルパークは坂道が多いので、一周走るのも少し気合いを入れて走った方がいいかなと。

初めてだとその広大さと景色もあまり変わらないので、今どこだろう?って感覚に陥りますW

ただ非常に気持ちいいです!

途中でUターンができる道はあるので、無理ない程度でニューヨーカーのオアシスを楽しんで見てください。

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで走る

    ニューヨークラン!チェルシー⇄ウォール街を走る

    今回はチェルシーピアからウェストストリートを走ってバッテリーパーク、ウ…

  2. アメリカで走る

    ニューヨークラン!ブルックリンのプロスペクトパークを走る

    今回のニューヨークランはブルックリンの有名な公園、プロスペクトパークで…

  3. アメリカで走る

    ニューヨークラン!マンハッタンのハイラインを走る

    めっきりニューヨークの人気観光地と定着したハイライン。走るには…

  4. アメリカで走る

    ニューヨークラン!ブルックリン橋を走る

    イーストリバーをまたいでマンハッタンとブルックリンを結ぶブルックリン橋…

  5. アメリカで走る

    ニューヨークラン!マンハッタンのチェルシーを走る

    天気がいい!ということで走ります。オフィスがチェルシー…

  6. アメリカで走る

    ニューヨークラン!ロウアーマンハッタンをがっつり走る

    最近天気がいい日が続き、夏が近づいているのを感じるニューヨーク。…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで遊ぶ

    楽しくSTEMを学べる!体験型博物館 オーランド・サイエンス・センター
  2. アメリカで食べる

    ニューヨークのクィーンズでベトナム料理!フォーが美味しいPho Grand Ba…
  3. アメリカで生活する

    おすすめせずにはいられない美味しさ!茅乃舎のおでんのだしとつゆ
  4. アメリカで子育て

    スチール板から作る!銀色に輝くMetal Earth(メタルアース)のミニチュア…
  5. アメリカで子育て

    アメリカでトイトレ!外出時におすすめの子供用ポータブルトイレ
PAGE TOP