アメリカで走る

 

/更新日:2024.09.19

ニューヨークラン!ブルックリンのプロスペクトパークを走る

今回のニューヨークランはブルックリンの有名な公園、プロスペクトパークです!

ブルックリンのプロスペクトパークを走る

プロスペクトパークとは

ブルックリンの公園といえば、ほとんどのニューヨーカーはプロスペクトパークと言うほど有名な公園です。

広さは園内のコース一周で3.5マイル(約5.6キロ)ほど。一周6マイル(約9.6キロ)のセントラルパークと比べると小さな公園ですが、ランニングにはもってこいの公園です。

*Prospect Park Allianceより抜粋

ブルックリンは非常に広い郡ですが、そのエリアでもこの公園はマンハッタンから近いところに位置しています。

決まった入り口はなく、公園にはどのストリートから入れルことが可能で最寄り駅もたくさんあります。強いていえばマップ右上にあるグランドアーミープラザがロータリーの広場となっており、一番メインの入り口の雰囲気があります。セントラルパークで言うと、コロンバスサークルですね。

このグランドアーミープラザの最寄り駅はそのまま「Grand Army Plaza」という駅で、❷、❸、❹の地下鉄が止まります。

プロスペクトパークのランニングコース

それではグランドアーミープラザの前にある公園の入り口から走ってみます。

歩く/走る人は道の左側、バイクなどは中央、車は右側を走るようになっています。バイクは結構スピードを出している人もいるので、公園内といえど気をつけて走りましょう。

全体的にコースは木々の間に敷かれているので、夏でも日陰で涼しかったです。セントラルパークは道の側まで木が生い茂っているコースではないですね。

平日の仕事終わりに走りました。セントラルパークだとどんな時間帯でも人が多いのですが、プロスペクトパークは人が少なかったですね。馬車などもなく観光客風な人もまったく見かけなかったです。

基本的にはフラットなコースなのですが、ゆるく長〜い坂道が続く場所が何箇所かありました。じわりじわりと体力を奪われるコースです。

公園の南側には大きな池があります。この池の縁に沿うように走ります。

人が多くなってきた、と言ってもご覧の通り。観光場所というよりも地元に住んでいる方がリラックスする公園という印象を受けました。ベビーカーを引いたり、ペットを連れて歩いている人を多く見かけたので、近所に住む方が多いんでしょうね。

入り口付近に戻ってきました。公園内には広い芝生のエリアが多くあります。バーベキューエリアもたくさんあり、平日でも多くの方が楽しんでいました。

再びグランドアーミープラザに戻ってきて終了です。

まとめ

ブルックリンはマンハッタンとはまったく雰囲気で、それだけでいろんなランニングコースを楽しめている感じがします。

毎年行われるNYRR主催のブルックリンハーフマラソンの序盤のコースは、この公園付近と園内のコースを主に走ります。ニューヨークシティハーフマラソンのスタート地点もプロスペクトパークからでした。

ニューヨーク市で行われるマラソン大会に何気に絡んでいるプロスペクトパーク。ブルックリンの雰囲気を感じながらのランニングもとても楽しかったです。

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで走る

    疲れを残さない!マラソン後すぐに実践できる5つのリカバリー

    ニューヨークシティマラソンフィニッシャー、ロイです(笑)ビッグ…

  2. アメリカで走る

    ニューヨークラン!ロウアーマンハッタンをがっつり走る

    最近天気がいい日が続き、夏が近づいているのを感じるニューヨーク。…

  3. アメリカで走る

    職員は半数以下に・・・コロナ禍のニューヨーク、マラソン運営団体の厳しい現状と復調の兆し

    コロナウイルス感染防止のため米国のスポーツは長く無観客試合が続きました…

  4. アメリカで走る

    走り続けられる人だけが生き残れる街、それがニューヨーク。

    アメリカという国、ニューヨークという街はこういう場所なんだと思い返して…

  5. アメリカで走る

    ボストンの街を走ってみたい!2019年ボストンのマラソンイベントのスケジュール発表

    以前の投稿でボストンマラソン出場が多くのランナーにとって大きな目標…

  6. アメリカで走る

    ニューヨーク、JFK空港の滑走路を走れるマラソン大会!JFK Runway 5K Run/Walk

    ニューヨークのJFK空港の滑走路を走ることができる、JFK Runwa…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで生活する

    コロナ対策のためオープンエアーの客車で運行中!キャッツキル・マウンテン鉄道の機関…
  2. マラソンイベント

    ニューヨークのランニングコミュニティを支える!セントラルパークでボランティアに参…
  3. アメリカで生活する

    スネイクを使ったら排水管に穴が開いて大失敗!排水管詰まりを直す時の注意点
  4. アメリカの風邪薬

    アメリカで子育て

    薬局から子ども用の熱冷ましの薬が消えた!?ニューヨークの冬を襲うトライデミック
  5. アメリカで生活する

    ターゲットで発見!3ドル均一の可愛いオーナメント
PAGE TOP