アメリカのスーパーマーケットでは、クリスマスになってもお菓子のブーツは売り出されません。
アメリカでは、ブーツではなく、ストッキング(大きな靴下)にお菓子を詰めたりするようです。
クリスマス用のストッキングは、並べて飾るだけでも可愛いので、クリスマスデコレーションとしても最適!
今日は、アメリカらしいクリスマスデコレーション!クリスマスにはストッキングを飾ろう! についてご紹介します。
クリスマスのストッキング
アメリカでクリスマスをお祝いするお家でよく見かけるデコレーションの一つが、暖炉の上(Mantle)から飾られた、家族分のクリスマスストッキング(Christmans Stocking)。
日本語では、靴下やソックスと言うことが多いと思いますが、英語では、ストッキング(Stocking)と呼ばれています。
アメリカでは、クリスマス前にスーパーマーケットや薬局などのあらゆる場所で、大きなストッキングが売り出されます。
無地のもの、ニットのもの、キャラクターもの、イニシャルがついたものなど、可愛いストッキングがたくさん!
下記のようなウェブサイトでは、カスタマイズして、名前入りのストッキングを作ることも出来ます。
クリスマス直前や直後には、割引セールが開催されていることもあるので要チェックです!
クリスマスストッキングに入れるもの
ストッキングはデコレーションとしても可愛いですが、クリスマスの朝、ストッキング一杯に詰まったプレゼントを開けるという楽しみ方もあります。
ストッキングに入れるものは、ストッキングスタッファー(Stocking Stuffers)とか、ストッキングフィラー(Stocking Fillers)と呼ばれています。
大人向け
- リップクリーム、ハンドクリーム、マニキュアなどのコスメ用品
- クリスマス柄の靴下 スマートフォン関連のアクセサリ
- ハンドサニタイザー
子ども向け
- 小さなおもちゃ(ミニカー、子ども用マニキュア、ブロック、シャボン玉、スライム、粘土、シールなど)
- 文房具
- お菓子 など
我が家では
- ハヌカ・ゲルト(Hanukkah Gelt):ハヌカの時に子供たちに渡すコインチョコレート
- ジンジャーブレッドハウスのようにデコレーションができるグミ
- お札の形をしたチョコレート
などのお菓子をストッキングに詰めました。
長男はサンタクロースにこんな手紙も書いていました。
我が家では、今年、ジンジャーブレッドハウスを作らなかったので、ジンジャーブレッドハウスのようにデコレーションができるグミをプレゼントしました。
簡単なアイシングだけ作って、好きなようにグミを貼り付けてデコレーションできるお菓子でした。
小さなお家ですが、楽しんでくれてよかったです。
クリスマスストッキングを飾る場所
ストッキングを並べて飾ると、可愛いだけでなく、なんだかワクワクしてきます。
通常は、暖炉の上(Mantle=マントル)に家族分を並べて掛けて置くことが多いようです。
マントルからストッキングを掛けてデコレーションしたときは、専用のフック(Christmas Stocking Holders for Mantle)が便利です。
中には、鞄掛け(バックホルダー)として利用できるものもあります。
暖炉がないお家では、階段や帽子・コート掛け、ツリーなどに飾ってもOK!
もっとクリスマスらしく飾り付けたい!という場合は、クリスマスストッキングを掛けて置くための台(Christmas Stocking Holder Stand)がおすすめです。
まとめ
今日は、アメリカらしいクリスマスデコレーション!クリスマスにはストッキングを飾ろう! についてご紹介しました。
サンタさんと写真を撮ったり、ツリーを買ったり、ツリーの点灯式に行ったり、みんなでパーティーをしたり、楽しいことがたくさんのクリスマス。
それでもやっぱり子供にとって1番楽しいのは、クリスマスプレゼントをもらえる瞬間だと思います。
サンタさんにお願いした大きなプレゼントにもワクワクすると思いますが、ぶら下げていたストッキングにサプライズで何かが入っているのも楽しいものです。
よりアメリカらしいクリスマスを楽しみたい方は、ストッキングやストッキングホルダーでお家をデコレーションしてみるのがおすすめです!