アメリカを知る

ニューヨークの春はまだ遠い?!アメリカのグラウンドホッグデーは春の訪れを占う日

2月2日、日本では節分(2021年の節分は124年ぶりに2月2日)でしたが、アメリカではGroundhog Day(グランドホッグデー)という日でした。

ウッドチャックの習性を使って、春の訪れを予想する天気占いをするという不思議な日です。

Groundhogとは、リス科の動物、ウッドチャックのこと。

今日は、アメリカのGroundhog Day(グラウンドホッグデー) についてご紹介します。

Groundhog Day(グラウンドホッグデー)とは?

Groundhog Dayとは
  • アメリカでは、2月2日がGoundhog(グラウンドホッグデー)
  • アメリカ・カナダに伝わる伝統的な行事の一つで、Groundhogを使って春の訪れを占う日

 

日本ではあまり馴染みがない動物ですが、Groundhogは、リス科の動物のウッドチャックのこと。

もし、2月2日の天気が良く、巣穴から出てきたGroundhog(ウッドチャック)が自分の影を見て、巣穴に戻って行ったら、冬のような天気があと6週間は続くと言われています。

Goundhogは怖がりで、自分の影を見ると驚いて巣穴に戻ってしまうそうです。

もし、2月2日が曇天で、Groundhog(ウッドチャック)の影が見えなかったら、春の訪れが近いと言われています。

2021年の春の訪れは?

Groundhog Dayの天気占いとして一番権威があると言われているのは、ペンシルバニの西に位置するPunxsutawney(パンクサトーニー)地方で催されるセレモニーです。

今年のパンクサトーニーのGroundhog占いによると、ウッドチャックは自分の影を見て巣穴に戻ったようで、冬のような天気があと6週間続く(6 more weeks of winter)とのことです。



参考サイト:

キンダーガーデン学んでくるGroundhog Day

プレスクールやキンダーガーデンでもGroundhog Dayについて学んできます。

 

Groundhog Dayに関連して、プレスクールやキンダーガーデンでは、影(Shadow)やお天気の勉強もしてきたようです。

Groundhogが住む地下の巣穴のことを、Burrowと言います。

Groundhog Dayは、影や天候について学ぶ、良いきっかけになっているようです。

 

Natasha Wingの”The Night Before”シリーズにも、”The Night Before Groundhog Day”があります。

“The Night Before…”シリーズは、アメリカの子どもたちが記念日やイベントの時にどんなことをするのか、わかりやすく描かれている絵本なので、小さい子どもとアメリカ文化を勉強するのにぴったりです。


まとめ

今日は、アメリカの2月2日、Groundhog Day(グラウンドホッグデー)についてご紹介しました。

アメリカではプレスクールの子供でも知っている、Groundhogが春の訪れを予言するという昔ながらの行事。

アメリカのスマホのカレンダーでは、Groundhog Dayと表示されますが、私は、息子たちが学校に行くまでGroundhog Dayがどんな日なのか知りませんでした。

Groundhog Dayは、寒い冬を過ごしているニューヨークの子供たちに、春が近づいていることを教えてくれる日でもあるようです。

まだまだ天気予報でも雪マークが多いニューヨーク。

Groundhogの予想でも、まだ寒い日が続くようですが、その後は暖かい春が訪れますように・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで子育て

    3ドルで作れる!本格的なスペースシャトルの3Dパズル

    アメリカ、ニューヨークで暮らす息子たち。宇宙やロケットが大好きです。…

  2. アメリカを知る

    ゴールドをくれる緑の妖精?レプラコーンを捕まえよう!

    セントパトリックスデーにちなんで登場する、緑色の妖精、Leprecha…

  3. アメリカで子育て

    アメリカでおすすめのトラベルシステムとストローラー(ベビーカー)

    アメリカのニューヨークで生まれた息子たち。次男も3半歳になり、…

  4. アメリカで子育て

    手をかざすだけの簡単操作!子供におすすめのUFOみたいなドローン

    2ヶ月以上に渡るアメリカの子供たちの夏休み・・・手持ちのおもち…

  5. アメリカを知る

    メモリアルデーはジョーンズビーチへ!ベスページ・エアショーの楽しみ方

    コロナ禍で初めて開催されたベスページのエアショー。迫力満点で、…

  6. アメリカで子育て

    Scratch Jr.とは?アメリカのキンダーガーデン(幼稚園)でコーディングの勉強

    アメリカ、ニューヨークの公立のキンダーガーデンに通う5歳の息子。…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで子育て

    Back to Schoolの準備!日本で購入しておきたい日本製の優秀な文房具
  2. 地球一周チャレンジ

    地球一周チャレンジ #5
  3. アメリカで子育て

    英語を読み始めた子どもにおすすめ!FLY GUYシリーズ
  4. アメリカで子育て

    予防接種は4種類?!アメリカの4歳児健診
  5. アメリカで子育て

    同じパズルでも同じではない?!パズルの1ピースが見つからないときの解決法! 
PAGE TOP