アメリカで食べる

ライスペーパーで作る!簡単モチモチあんこ巻き

もちもちする大福やお団子、お餅が大好きな息子たち。

上新粉を使ってみたらし団子を作ったり、白玉粉を使って白玉団子を作ったりしていますが、こねたり、丸めたりするのが面倒に感じることも・・・

そんな時におすすめなのが、ライスペーパーを使って作る、超簡単おやつです。

今日は、ライスペーパーで作る!簡単モチモチあんこ巻き についてご紹介します。

材料

材料
  • ライスペーパー 
  • 餡子 
  • きな粉(砂糖、塩)


作り方

作り方はとってもシンプル!

市販の餡子を使えば、15分程度で作れる、簡単おやつです。

作り方
  1. 人肌くらいの温度のお湯を用意する 
  2. キッチンバサミでライスペーパーを半分に切る
  3. ライスペーパーが柔らかくなるまで、お湯にくぐらす 
  4. ライスペーパーの中に餡子を入れて、棒状に包む 
  5. お好みで砂糖と塩少々と混ぜたきな粉をまぶしたら、出来上がり!

 

ライスペーパーは、お湯に浸しすぎると、破れやすくなりますが、お水が足りないともちもち感も足りないので、ちょうど良い食感で作るために、まずは一つ作ってから試食してみるのがおすすめです。

ライスペーパーの食感が好きな方は、ライスペーパーを一枚使っても良いと思いますが、子どもたちが食べる場合は、半分くらいに切った方が食べやすそうでした。

もっと小さく切って、餡子を挟んで平たくしても、食べやすいと思います。

きな粉を振りかける前。きな粉をふりかけないと、なんだか涼しげなお菓子に見えます。

 

ライスペーパー自体には甘さが一切ないので、きな粉に砂糖を足して、甘みを足した方が美味しかったです。

きな粉を振りかけた後。白い方は、自家製のサツマイモ餡ですが、子どもたちには市販の餡子の方が好評でした。

 

ライスペーパーは乾燥していて、保管しやすいので、食べたい分量だけさっと作れるのも嬉しいポイントです。

まとめ

今日は、ライスペーパーで作る!簡単モチモチあんこ巻き についてご紹介しました。

ライスペーパーは、アメリカ系のスーパーのインターナショナルフードを扱っているセクションで売っていることが多いです。

とっても簡単に作れるので、もちもちした日本っぽいお菓子が食べたい!というときに、ためしてみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで生活する

    Trader Joe’s(トレジョ)に行ったら買っておきたいおすすめおやつ

    手頃で可愛くて、身体に嬉しいオーガニックのものが沢山売っている、アメリ…

  2. アメリカで食べる

    エアフライヤーで簡単!美味しい冷凍フライドポテトを発見!

    サンクスギビング後のセール、サイバーマンデーで購入したInstant …

  3. アメリカで食べる

    アメリカでお節を作ろう!お節料理用の食材調達はHマートが便利 

    新年明けましておめでとうございます!今年もHマートや日系スーパ…

  4. アメリカで食べる

    クリスマス料理!おすすめは子どもと楽しめるミルクアイシング!

    今年のクリスマス料理!今年は、子どもたちが、ほとんどのクッキー…

  5. アメリカで食べる

    意外に簡単!イベントや誕生日におすすめ!アイスドームケーキの作り方

    アメリカにはデコレーションの可愛いケーキは沢山売っていますが、可愛いも…

  6. アメリカで生活する

    寒い日におすすめ!簡単!Hマートの参鶏湯(サムゲタン)の素で作る参鶏湯の作り方

    寒さが本格的になってきたニューヨーク。最高気温も摂氏5度以下の…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR

  1. ニューヨークのコロナ事情

    ソーシャルディスタンスを保てる!アメリカの小学生のコロナ禍の遊び
  2. アメリカで食べる

    今年の手作りお節とアメリカでお節を作る理由
  3. アメリカで子育て

    トイトレ開始前に読みたい!トイトレにおすすめの絵本
  4. アメリカで生活する

    アメリカで見つけた使いやすいキッチンスポンジ!おすすめはドビーとスクラブマミー
  5. アメリカを知る

    ジャック・オー・ランタンより簡単で長持ち!パンプキンで作るハロウィン飾り
PAGE TOP