アメリカで子育て

 

/更新日:2021.04.23

賞品総額1万ドル!ロメロ・ブリットの塗り絵コンテスト

現代ポップアーティストのロメロ・ブリット。

アメリカの教育現場ではとても人気があります。

今日は、現在、作品を受け付け中、ロメロ・ブリットの絵の塗り絵コンテスト、Happy Healthy Kids Coloring Contest についてご紹介します。

賞品総額は1万ドル!塗り絵好きなお子様におすすめです。

ロメロ・ブリットとは

ロメロ・ブリットとは
  • ブラジル生まれのアーティスト
  • 現代のポップ・アートを牽引する存在
  • カラフルで大胆なタッチで、希望、夢、幸福を表現する作品が多い
  • 慈善活動にも力を入れている

 

日本では彼の名前自体はあまり知られていないかもしれませんが、彼の作品は目にしたことがある人が多いと思います。

 

世界的に活躍しているアーティストの一人であり、2010年のFIFAワールドカップでは公式アーティスト、2014年のFIFAワールカップではアンバサダーを務めています。

アウディ、ベントレー、コカコーラ、ペプシ、ウォルトディズニーなど様々な国際的ブランドともコラボレーションをしています。

 

ロメロ・ブリットは自身が貧しい家庭で育ったこともあり、慈善活動も非常に積極的に行なっています。

250もの慈善団体に対して、寄付や貢献をしています。


参考情報

 

塗り絵コンテスト概要

コンテスト概要
  • コンテスト名: HAPPY HEALTHY KIDS COLORING CONTEST
  • 主催: PHIT America(スポーツを通じて、アメリカの子供の心身の健康の改善を目的として活動している団体
  • 参加資格: アメリカのElementary School(幼稚園年長と小学校)の生徒
  • 参加費用: 無料
  • 締め切り: 2021年4月25日

 

審査方法と賞品
  • 大賞 1校
    • 賞品: 5,000ドル相当の学校用の遊具、もしくは、運動器具
    • 選定方法: コンテストへの応募数が一番多い学校
  • ブリット賞 1名
    • 賞品: 1,100ドル相当のスポーツを題材としたロメロ・ブリットの限定品
    • 選定方法: オリジナルデザイン(Design your own sport activity)の作品の中から、ロメロ・ブリット氏が1つの作品を選出
  • PHITアメリカ個人大賞 1名
    • 賞品: 500ドル相当
    • 選定方法: 投票数の多い5作品の中から1作品選定
  • 入賞 100名
    • 賞品: ギフトカード、テニスラケット、ジャージなど、スポーツに関連するもの
    • 選定方法: 応募作品の中から選定

 

賞金総額は、10,000ドル

色々なお絵かきコンクールがありますが、有料のものも多いので、無料で誰でも参加できるのは嬉しいポイントです。

参加方法

  1. ROMERO BRITTO COLORING CONTEST のページ($10,000 ROMERO BRITTO COLORING CONTEST)にアクセス

2. スポーツに関する10個のテンプレートのうち、好きなものを一つ選んで塗り絵をする

3. もしくは、空白のテンプレートをダウンロード・印刷し、自分で好きな絵を描く

4. 必要な情報を入力後、提出(Submitt)!

まとめ

今日は、ロメロ・ブリットの絵の塗り絵コンテスト、Happy Healthy Kids Coloring Contest についてご紹介しました。

アメリカのPTAの活動の主な目的は、学校の設備、教育プログラムの改善・充実をはかるための資金集め。

そのためにバザーやイベント、物品の販売、写真撮影など様々な活動を行います。

今回の塗り絵コンテストの大賞(Grand Prize)の賞品は学校の利益となる、プレイグラウンド用の遊具。

そのため、PTAから生徒たちへコンテストへのお誘いの連絡がありました(参加は任意)。

日本のPTAの活動はあまり知りませんが、アメリカのPTAはとても活発です。

また面白い活動があればご紹介したいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカを知る

    プレスクールの保育参観に行ってきました

    うちの長男は2歳からプレスクールに通っているのですが、…

  2. アメリカで子育て

    アメリカの自転車にはハンドブレーキがない?!アメリカでおすすめの子ども用自転車

    我が家の日課は、お花や葉っぱを探しながら自転車でお散歩することです。…

  3. アメリカで子育て

    衝撃の安さ!とってもお得なクラスメイト用のバレンタインカード

    バレンタインデーが近づいてきました。アメリカの学校では、バレン…

  4. アメリカで子育て

    スチール板から作る!銀色に輝くMetal Earth(メタルアース)のミニチュア3D模型

    知育系のおもちゃ売り場やサイエンス系のミュージアムのお土産売り場によく…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカで子育て

    アメリカでトイトレ!外出時におすすめの子供用ポータブルトイレ
  2. ランニング雑記

    スピード回復!ランニング後の筋肉回復を早める6つの方法
  3. アメリカを知る

    アメリカの図書館は魅力的!コロナ対策と現在の状況
  4. アメリカで子育て

    子供の手紙がニューシェパードと一緒に宇宙旅行!ブルーオリジンへ手紙を書こう
  5. アメリカで子育て

    近未来的な乗り物?!子どもも楽しく乗れるHoverboard(ホバーボード)
PAGE TOP