アメリカで食べる

 

/更新日:2024.05.9

お鍋と焼肉食べ放題!アメリカの韓国レストラン、K-Pot

アメリカで新規店舗を続々とオープンさせている韓国料理の食べ放題のお店、K-Potに行ってきました。

K-Potは、”Pot”という名前からわかるように、お鍋がメインのお店ですが、お店によっては、焼肉も食べ放題!

今日は、お鍋と焼肉食べ放題!アメリカの韓国レストラン、K-Pot についてご紹介します。

K-Pot

K-Potとは
  • ホームページ: K-Pot
  • K-Potとは: 全米に展開する韓国のお鍋(しゃぶしゃぶのようなお鍋)や焼肉が食べ放題のレストラン。メインの他に、フライドポテトやキムチ、デザートなども食べ放題。お酒を楽しめるバーカウンターもあり。

 

K-Potでは、それぞれが小さめのお鍋でしゃぶしゃぶするので、子どもも大人も自分の好きなスープで、自分の好きなものを食べることができます!

現在、ニューヨークだけでも5店舗ありますが、今後さらに、6店舗がオープンする予定のようです。

食べ放題のプランは、お鍋のみか、焼肉のみか、お鍋と焼肉の3種類から選ぶことができますが、店舗によっては、お鍋のみを提供しているところもあります。

私たちが行ったお店では、6月くらいから焼肉も提供を開始する予定とのことでしたが、現在は、お鍋のみでした。

K-Potのおすすめポイント

オーダーは、備え付けのi-Padから行いますが、初めての時は、店員さんが色々と説明をしてくれるので、安心です。

おすすめポイント!
  • 自分の好きなスープ(出汁)やタレを選べる!
  • お鍋の具もキムチも食べ放題! 
  • 食べ放題なのにリーズナブル!

自分の好きなスープやタレを選べる!

お鍋では、まず、自分の好きなスープ(出汁)を選びます。

スープの種類も豊富で、7種類から選ぶことができます。

スープの種類
  • タイ料理のトムヤムスープ
  • 四川スープ
  • トマトスープ
  • ヘルシーハーブスープ
  • 味噌スープ
  • 海鮮豆腐スープ
  • マッシュルームスープ

 

テーブルには、人数分の電気コンロがついているので、子どもたちも自分の好きなスープを選ぶことができます。

子どもたちは、きのこのスープと味噌スープを選択。

私はトムヤムスープにしましたが、辛味も酸味もマイルドでした。

あくまでも出汁なので、そこまで味は濃くありません。

スープの味だけでは物足りない場合は、タレをつけて食べるのがおすすめです。

タレの種類も豊富で、いくつかのタレを混ぜたり、薬味を足したりして、自分好みのタレを作ることができます。

お鍋の具もキムチも食べ放題! 

お鍋の具は、頼みきれないほど種類がたくさん!

薄切りのお肉だけでも、牛、豚、鶏、ラムと種類が豊富。

他にも、海鮮、野菜、練り物、餃子、うどん、フォー、白米などを頼むことができます。

タレが置いてあるコーナーには、キムチやカクテキ、薄切り大根の甘酢漬け、海藻サラダなどがありました。

フライドポテトやフライドチキン、ちょっとしたデザートもあるので、子どもたちもたくさんおかわりしていました。

食べ放題なのにリーズナブル!

特に、平日の昼間はリーズナブルな値段です。

また、10歳以下の子どもたちは、大人料金よりも安くなっています。

土日はランチもディナーと同じ料金なので、ランチの時間に行っても、追加料金なしでディナーメニューもオーダーすることができます。

おかげで、美味しい牛タンの薄切り肉も食べることができました。

お鍋と焼肉の両方を食べ放題にしても、追加料金はわずか5ドル!!

料金(一覧)
  • 平日 ランチ  19.99ドル(4〜6歳 7.99ドル、7〜10歳 11.99ドル)
  • 平日 ディナー 30.99ドル(4〜6歳 11.99ドル、7〜10歳 15.99ドル)
  • 土日 ランチ・ディナー 30.99ドル(4〜6歳 11.99ドル、7〜10歳 15.99ドル)

*場所によって、料金は異なります。


まとめ

今日は、お鍋と焼肉食べ放題!アメリカの韓国レストラン、K-Pot についてご紹介しました。

お鍋の具の他にも、子どもたちはフライドポテトやフライドチキン、大人はキムチなどの辛いものを思う存分食べることができるので、子連れにも嬉しいレストランです。

今度は、K-Potの焼肉の食べ放題にも行ってみたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで食べる

    Hマートのおすすめ品!手軽にお店の味のスンドゥブが楽しめるSoon Tofu Soup Kit

    暑い時も寒い時も定期的に食べたくなる韓国料理のスンドゥブ。Hマ…

  2. アメリカで食べる

    スパゲティみたいなカボチャ!スパゲティスクウォッシュの食べ方

    アメリカには、あまり日本では見かけないような野菜や果物もよく売っていま…

  3. アメリカで食べる

    ピルズベリーのパイ生地で作る!簡単!フロランタン風のお菓子

    甘いものを食べたいけれど、甘すぎるものは食べたくないという理由からか、…

  4. アメリカで食べる

    アメリカにはコーンスープがない?!あるものでできる簡単コーンスープ

    スーパーにもレストランにもコーンスープがない!!アメリカ生活で…

  5. アメリカで食べる

    ニューヨークのクィーンズでベトナム料理!フォーが美味しいPho Grand Bayside

    久しぶりの外食!さっぱりしたものが食べたくて、ベトナム料理のフ…

  6. アメリカで食べる

    こどもの日のお料理!鯉のぼりパンと鯉のぼりアイスケーキとお花の飾り巻き寿司

    5月5日、こどもの日!アメリカではメキシカンたちのお祝い、シン…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. アメリカを知る

    無料のエッグハントでの失敗談!エッグが一つも拾えなかったエッグハント
  2. アメリカで食べる

    クリスマスにぴったり!アメリカ人にも喜ばれるプチギフト!
  3. アメリカで子育て

    キンダーガーデンでポップアート!5歳の画伯のロメロ・ブリットハート
  4. アメリカで食べる

    エアフライヤーで簡単!美味しい冷凍フライドポテトを発見!
  5. アメリカで生活する

    子連れ旅におすすめ!軽くてかさばらないアメリカのお土産選び
PAGE TOP