知育・STEM教育
-
お家でカラオケも楽しめる!アメリカでおすすめ、VTechの知育玩具
お友達にお家にあったハイテクなカラオケのおもちゃ!知育玩具メーカーのVTechのものでした。『パプリカ』や『踊るポンポコリン』を覚えたばかりの息…
-
割れずに弾む不思議な透明たまご!Bouncy Egg(スケルトン卵)を作ろう!
お家で簡単に出来るサイエンス!準備も手順もとっても簡単!そして、出来上がる卵は透明、ぶよぶよ、きれいで神秘的。今日は、子供でも簡単にでき…
-
宇宙で食べたい銀河の卵!簡単なイースターエッグの作り方
アメリカではイースター前は、学校が春休み(Spring Break)に入ります。イースターと言えばエッグ!今日は、イースター前の春休みにおすすめ…
-
STEM・知育玩具選びに迷ったら、アメリカの本屋さんがおすすめ!
電子書籍やYouTubeなどの動画コンテンツの人気が高まる昨今、アメリカでも本屋さんは苦境を強いられています。コロナの影響もあり、私も最近は足が遠のいて…
-
キッチンペーパーで発芽実験!BuzzyのGrow Kitを使って種まき
アメリカのスーパーマーケット、ターゲット(Target)のダラースポット(Dollar Spot)では、春頃から、1ドル、3ドル、5ドルという低価格で、様々な種…
-
Scratch Jr.とは?アメリカのキンダーガーデン(幼稚園)でコーディングの勉強
アメリカ、ニューヨークの公立のキンダーガーデンに通う5歳の息子。日本では、まだ幼稚園生ですが、先日、学校で『コーディングの勉強をして来た!』とのこと。…
-
3ドルで作れる!本格的なスペースシャトルの3Dパズル
アメリカ、ニューヨークで暮らす息子たち。宇宙やロケットが大好きです。そんな息子たちにぴったりのプチプラおもちゃをターゲット(Target)で見つけました…
-
お家でSTEM教育!簡単にできるお酢とベーキングソーダの簡単実験
ロケットや宇宙が大好きな息子たち。ロケットが大好きになったきっかけは、コロナ禍の自粛生活中にお酢とベーキングソーダでペットボトルロケットを飛ばしたことで…
-
手が汚れない!特殊なインクや水で遊べる不思議な塗り絵 3選
アメリカで人気がある手が汚れない塗り絵。特殊なインクや水を使っているので、小さな子供でも簡単に塗り絵が出来ます。種類が豊富で価格がお手頃なのも嬉…
-
STEM教育におすすめ!Discovery MINDBLOWN 電気回路実験セット
アメリカ、ニューヨークで暮らしている3歳と5歳の息子ですが、ロケットや宇宙が大好きです。迫力満点!打ち上げ可能なロケットも!ロケット好きにおすすめのおも…