- ホーム
- 過去の記事一覧
アメリカで食べる
-
簡単!ターキー風の盛り付けで楽しむサンクスギビングのおもてなし料理
サンクスギビングは家族やお友達と料理を持ち寄って、楽しく過ごす方も多いのではないでしょうか。色々なものをターキー風にデコレーションしてみると、子どもがい…
-
ローストターキーを作るなら、ターキーのネック(首)も美味しくいただこう
今年のサンクスギビングは、ターキーのネック(首)の部分も調理してみました。長くて骨もあるので、触るのに少し勇気がいりますが、鳥の首はいわゆる「せせり」な…
-
期間限定!ハロウィンのバケツがもらえる!マクドナルドのハッピーミール
アメリカのマクドナルドのハッピーミール(日本のハッピーセット)のおもちゃは、得体のしれない不思議なおもちゃなことが多いですが・・・今年のハロウィン前は、…
-
収穫したりんごで手作りお菓子!りんごパンとアップルパイ
りんご狩りで収穫したりんごを使って、りんごパンとアップルパイを作りました。どちらも中に、手作りのりんごのカスタードクリームを入れてみました。今日…
-
ピルズベリーのパイ生地で作る!簡単!フロランタン風のお菓子
甘いものを食べたいけれど、甘すぎるものは食べたくないという理由からか、アメリカにいるとお菓子を作りたくなります。久しぶりの手作りお菓子は、アーモンドのフ…
-
アメリカの美味しいモチアイス!My Mochi Ice Cream
日本に一時帰国すると、しばらくの間、日本っぽいお菓子が恋しくなります。そんな時に見つけたのが、モチアイス!今日は、アメリカの美味しいモチアイス!…
-
アイシングクッキーで簡単デコレーション!アメリカの子どものお誕生日に欠かせないカップケーキ
アメリカの子どものお誕生日に欠かせないものといえば、カップケーキ!我が家の子どもたちにはアイスケーキを作ることが多いですが、学校に持っていくときには、や…
-
こどもの日のお料理と上新粉を使った柏餅の作り方
モチモチしたものが大好きな子どもたち。今年こそは柏餅を食べさせてあげたい!と思い、上新粉で柏餅を作りました。柏に似た葉っぱも見つからず、もはや柏…
-
ニューヨーク価格は一皿3.95ドル!ニュージャージーのくら寿司
息子のアメリカ人の同級生にも、大好きな食べ物は"SUSHI"と答える子がいるくらい、アメリカにも寿司は根付いています。回転寿司もとても人気があります。…
-
桜の季節に飲みたい!アメリカのスターバックスのPink Drink(ピンクドリンク)
八重桜が満開のニューヨーク。日本のように桜をテーマにした飲み物はありませんが、アメリカのスタバでも春らしいピンク色のドリンクが発売中です。その名…