- ホーム
- 過去の記事一覧
アメリカで食べる
-
食育にもぴったり!鈴木ファームの野菜が当たった嬉しいジャパンデーのイベント
毎年春になると、ニューヨークのセントラルパークで開催されているジャパンデー。残念ながら昨年はコロナの影響で中止、今年はオンラインで実施されました。…
-
2玉3ドル?!今が旬!アメリカの激安メロン、カンタロープとハニーデュー
フルーツが美味しい季節になりました。6月頃から秋にかけて、ニューヨークではファーマーズマーケットがオープンしたり、様々な農場でU-PICK(Pick Y…
-
焦がしにんにく油がポイント!コロナ禍にオープンしたロングアイランドの池堂ラーメン
アメリカのラーメン人気は高まるばかり。最近では日系のスーパーでなくても、カップラーメンの種類がかなり豊富になってきています。しかし、たまにはラー…
-
意外に簡単!イベントや誕生日におすすめ!アイスドームケーキの作り方
アメリカにはデコレーションの可愛いケーキは沢山売っていますが、可愛いものであればあるほど、味は二の次であることが多いです。そして我が家の長男は甘すぎるも…
-
Hマートのおすすめ品!手軽にお店の味のスンドゥブが楽しめるSoon Tofu Soup Kit
暑い時も寒い時も定期的に食べたくなる韓国料理のスンドゥブ。Hマートでは、様々な韓国料理用の調味料が手に入りますが、究極(具なしで良いなら)、水だけ足せば…
-
こどもの日のお料理!鯉のぼりパンと鯉のぼりアイスケーキとお花の飾り巻き寿司
5月5日、こどもの日!アメリカではメキシカンたちのお祝い、シンコ・デ・マヨの方が馴染みがありますが、我が家ではささやかながら子供たちとお祝いをしました。…
-
まるで蒟蒻ゼリー?!アメリカのHマートで見つけた美味しいゼリー
アメリカのゼリーと言えば、Jell-o(ジェロ)。お湯を入れて、混ぜて固めるだけでできるので、簡単で便利です。しかしなぜかアメリカでは、…
-
出来たてがおすすめ!お鍋や電子レンジで簡単にできるポップコーンの作り方
アメリカにきて好きになったものの一つがポップコーンです。日本には美味しいお菓子が沢山あったので、ポップコーンに見向きもしない生活でしたが、アメリカではあ…
-
お子様メニューも充実!アメリカのスポーツレストラン・バー、Miller’s Ale Ho…
先日、アウトレットモールにいった際、レストランのMillersに行きました。今日は、お子様メニューも充実!アメリカのスポーツレストラン・バー、Mille…
-
アメリカにはコーンスープがない?!あるものでできる簡単コーンスープ
スーパーにもレストランにもコーンスープがない!!アメリカ生活で衝撃を受けたことの一つです。アメリカ人はスープが好きで、缶詰やパック入りのスープの…