アメリカを知る

ゴールドをくれる緑の妖精?レプラコーンを捕まえよう!

セントパトリックスデーにちなんで登場する、緑色の妖精、Leprechaun(レプラコーン)。

アメリカのキンダーガーデンに通う長男がレプラコーンについて色々学んで来たようです。

今日は、ゴールドをくれる緑の妖精?レプラコーンを捕まえよう! についてご紹介します。

レプラコーン(Leprechaun)とは

レプラコーンとは
  • Leprechaun(レプラコーン、レプリコーン)は、アイルランドの民話に登場する小さな妖精

ー 参照 Wikipedia より

 

アメリカでもお祝いすることの多い、アイルランドのセントパトリックデー。

セントパトリックデーにちなんで、長男もキンダーガーデンでレプラコーンのことを学んできました。

レプラコーンの特徴

  • 小さな妖精
  • 赤い髪の毛と赤い髭
  • 緑色の帽子を被って、緑色のコートを羽織っている
  • いたずら好き
  • 靴を作るのが仕事
  • ゴールドがたくさん入ったポットを持っている
  • ゴールドは虹が終わるところに隠している

レプラコーンの伝説を楽しもう

楽しむためのポイント
  • 絵本や動画でレプラコーンについて学ぼう
  • レプラコーンの罠(Trap)を作ろう
  • 子供が寝たら・・・レプラコーンが来た証を残そう

絵本や動画でレプラコーンについて学ぼう

息子がキンダーガーデンで読んできた本はこちら。

The Story of the Leprechaun – By Katherine Tegen

How to Catch a Leprechaun by Adam Wallace

どちらもレプラコーンについてもっと知りたくなる、捕まえたくなるような不思議なお話です。

レプラコーンの罠(Trap)を作ろう

アメリカでは、セントパトリックデーの前日に、レプラコーンを捕まえるための罠(Trap=トラップ)を作って置いておくことが多いようです。

息子は、キンダーガーデンでトラップを作ってきました。

小さなレプラコーンも粘土で自作。

通常は、罠は緑色にデコレーションして、レプラコーンが好きなものをおとり(Bait)として仕掛けます。

レプラコーンをおびき寄せるもの
  • 緑色のもの
  • 三つ葉、四葉のクローバー
  • 緑色のお菓子(M&M’sの緑色のチョコレートなど)
  • ラッキチャームのシリアル
  • 金のメダル




  • レプラコーンの罠のアイデア(Leprechaun Trap) – Pinterest

子供が寝たら・・・レプラコーンが来た証を残そう

レプラコーンは人に見つかると消えてしまうため、実際に見つかることはありませんが・・・

レプラコーンが来た証として、お家の中や罠の近くに緑色の足跡やクローバーを落としたり、ゴールドコインやコインチョコを隠しておくと子供が喜びます。



  • 本当にレプラコーンを捕まえたら・・・レプラコーンは3つのお願いを聞いてくれると言われています。
  • もしくは、解放する代わりにゴールドをもらえるようです。息子はゴールドコインが欲しいようで、お庭に罠を仕掛けていました。

まとめ

今日は、ゴールドをくれる緑の妖精?レプラコーンを捕まえよう! についてご紹介しました。

日本ではあまり馴染みのないセントパトリックデーやレプラコーンですが、セントパトリックデー前には、緑色の可愛いアイテムもたくさん売り出されます。

レプラコーンの帽子やゴールドコインを使って、アメリカらしいアクティビティを楽しんでみてはいかがでしょうか。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカを知る

    ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しめるハロウィンイベント!スカベンジャーハント

    私の住んでいるニューヨーク郊外の小さな町では、毎年、ハロウィンの時期に…

  2. アメリカで子育て

    コロナ禍のクラス写真は合成写真?!アメリカのピクチャーデーとは?

    今日は、アメリカの学校の ピクチャーデー(Picture Day)につ…

  3. アメリカで子育て

    お家でSTEM教育!簡単にできるお酢とベーキングソーダの簡単実験

    ロケットや宇宙が大好きな息子たち。ロケットが大好きになったきっ…

  4. アメリカを知る

    “Wacky”な服装でお祝い!3月2日はドクター・スースーの誕生日

    アメリカの学校の3月のイベントといえば、ドクター・スース(Dr. Se…

  5. 妊娠・出産

    ダイパーケーキでお祝い!アメリカのベビーシャワーとは?

    日本でも浸透してきているようですが、アメリカの妊婦さん・プレママにとっ…

  6. アメリカで子育て

    幼児にぴったり!英語教育で欠かせない韻(Rhyme)を学べるおすすめ英語絵本

    アメリカのニューヨークのキンダーガーデンに通っている5歳の息子。…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR

  1. アメリカを知る

    プレスクールの保育参観に行ってきました
  2. アメリカで子育て

    クリスマス前に行きたい!無料でサンタクロースに会える場所、Hicks Nurse…
  3. アメリカを知る

    ニューヨーク、新型コロナのワクチン接種対象者を50歳まで拡大
  4. アメリカで子育て

    トイトレ開始前に読みたい!トイトレにおすすめの絵本
  5. アメリカで子育て

    水と空気で飛ばそう!ペットボトルのウォーターロケット
PAGE TOP