アメリカで食べる

 

/更新日:2021.05.25

焦がしにんにく油がポイント!コロナ禍にオープンしたロングアイランドの池堂ラーメン

アメリカのラーメン人気は高まるばかり。

最近では日系のスーパーでなくても、カップラーメンの種類がかなり豊富になってきています。

しかし、たまにはラーメン屋さんのラーメンが食べたい!ということで、先日、ロングアイランドのPort Washingtonにあるラーメン屋さんに行ってきました。

今日は、ロングアイランドのラーメン店、池堂ラーメン(Ikedo Ramen) についてご紹介します。

池堂ラーメン

池堂ラーメン(Ikedo Ramen)
  • ロングアイランドのポートワシントンにあるラーメン屋
  • 場所: 983 Port Washington Blvd, Port Washington, NY 11050
  • ホームページIkedo Ramen
  • 店舗情報: コロナ禍の2020年秋にオープン
  • 駐車場: お店の裏に無料のパーキングスーペースあり

 

表の看板には『一赤堂(Ichiddo)』、裏の看板には『池堂(Ikedo)』と書いてあり、どちらが正しいのか若干謎ですが、Ikedoの記載の方が多いので、Ikedo Ramenが採用されていると思われます。

開店準備をしているときにコロナが流行し始めたので、オープン前か直後にオーナーが変わったらしいという噂もあります。

真偽のほどはわかりませんが、大変な中オープンしたラーメン店、応援したくなります。

おすすめポイント

おすすめポイント!
  • 焦がしにんにく油(マー油)入りの本格的なラーメンが食べられる
  • 郊外店なのでそこまで混雑していない
  • バブルティー(タピオカミルクティー)も楽しめる

焦がしにんにく油(マー油)入りの本格的なラーメンが食べられる

私が食べたのは、厚めのチャーシューが3枚ものっているチャーシューラーメン。

焦がしにんにく油(Black Garlic Oil)入りの自家製豚骨スープでとても美味しかったです。

アメリカ人の口にも合うようで、アメリカの食べログのようなYelpでも★4.5くらいの評価です。

アメリカのラーメンなので、日本のものほどは熱々ではサーブされませんが、気にならないくらいの温度でした。

キムチやトンカツ、天ぷらがのっているラーメンがメニューに載っていたので、少し怪しいラーメンかと思っていましたが、味はしっかり日本的なラーメンでした。

Build Your Own Ramenを選ぶと、自分で好きな具材を選んでトッピングすることができるようです。

ラーメン以外におつまみやどんぶりもあります。

長男はラーメンよりも牛丼派。お米は少しかためでしたが、息子は美味しいとたくさん食べていました。

 

郊外店なのでそこまで混雑していない

ニューヨークの郊外、ロングアイランドにあるのでスペースもゆったり。

ニューヨーク市のラーメン店は店内が狭かったり、並ぶためにカウンターで待つイメージがありますが、テイクアウトが多いためかランチタイムでもそこまで混雑していませんでした。

屋外にもイートインできるスペースがあるので、天気の良い日は外でも食べることができます。

また、平日の午後3時から6時はHappy Hourのサービスメニューがあるようです。

https://www.facebook.com/IKEDORAMEN/photos/a.103446821477264/284010693420875/?type=3&theater

 

バブルティー(タピオカミルクティー)も楽しめる

英語ではバブルティー(Bubble Tea)と呼ばれている、タピオカミルクティーも楽しめます。

バブルティーも人気があるようで、私たちが行った時は店内にいたお客さんはみんなオーダーしていました。

私たちもバブルティーをテイクアウトしました。

タピオカは少し小さめ、抹茶味は少し粉っぽく、個人的にはミルクティーの方が美味しかったです。

まとめ

今日は、ロングアイランドにあるラーメン店、池堂ラーメン(Ikedo Ramen) についてご紹介しました。

天ぷらラーメンなどがメニューに載っているので少し怪しいと思っていましたが、本格的で美味しいラーメンでした。

ローカルネタですが、ロングアイランドにお住いの方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで食べる

    アメリカでおせち料理!日本で買ってきた方が良いものは?

    今年もおせち料理を作りました。毎年、アメリカでおせち料理を作っ…

  2. アメリカで食べる

    ニューヨークで焼肉もお鍋もお寿司も食べ放題!K-City BBQ

    物価の上昇が止まらないニューヨーク。マクドナルドはセットで頼む…

  3. アメリカの栗

    アメリカで食べる

    エアフライヤー(ノンフライヤー)で簡単!甘くて美味しい焼き栗の作り方

    栗がおいしい季節になってきました!ニューヨークでも秋になると栗…

  4. アメリカで生活する

    アメリカの韓国スーパー、Hマートのおすすめ品!一押しは鶏がらスープの素

    日本の食材を多く取り揃えているアメリカのHマート。白菜や大根な…

  5. アメリカで食べる

    アメリカでお節を作ろう!お節料理用の食材調達はHマートが便利 

    新年明けましておめでとうございます!今年もHマートや日系スーパ…

  6. アメリカで食べる

    ターゲットのおすすめ品!格安のケトルチップス

    アメリカは言わずと知れたポテトチップス大国!アメリカ人にとって…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR


  1. 日本へ一時帰国

    子連れ旅には日系航空会社がベスト?!ニューヨーク(ニューアーク)・東京間、日系航…
  2. アメリカで遊ぶ

    お誕生日会にもおすすめ!アメリカの子ども向けのゲームセンター、Chuck E. …
  3. 火星探査機オポチュニティのパズル

    アメリカで子育て

    同じパズルでも同じではない?!パズルの1ピースが見つからないときの解決法! 
  4. アメリカで食べる

    ターキーの重さは20lb!今年のサンクスギビング料理
  5. アメリカで子育て

    お誕生日にお泊まり会!アメリカのスリープオーバーとは?!
PAGE TOP