- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
マンハッタンから車で約1時間!子供と楽しめるベア・マウンテン
ニューヨーク市からもっともアクセスしやすい山としても有名なベア・マウンテン(Bear Mountain)に行ってきました。ベア・マウンテンは標高約1200フィー…
-
ニューヨークの牛角!コロナ禍のマンハッタンのレストランの様子
1年で1番楽しい季節と言っても過言ではない、ホリデーシーズンが近づいているニューヨークですが、コロナウィルスの感染状況は再び上昇傾向にあり、厳しい状況が続いてい…
-
アメリカの図書館は魅力的!コロナ対策と現在の状況
ニューヨークでは3月上旬から新型コロナウィルスが本格的に猛威をふるいだし、一気に学校、図書館などが閉鎖、閉館に追い込まれました。息子たちは赤ちゃんの頃か…
-
ターゲットで発見!歴代大統領や米国50州、ソーラーシステムを学べる1ドル絵本
ターゲットのダラースポット(Dollar Spot)で売っている1ドルの子供向けの絵本をご紹介します。1ドルとは思えないほど内容もしっかりしていておすすめです。…
-
サンタマスクが登場!ターゲットのダラースポットの新着アイテム
アメリカの100均とも言えるターゲットのダラースポット(Dollar Spot)。思わず手を伸ばしてしまいそうなアイテムが入荷していたので、ご紹介します。ク…
-
キンダーガーデンで葉っぱ博士に?!アメリカ教育の良いところ
美しい紅葉の季節。至る所に大きな木があるニューヨークのロングアイランドでは、落ち葉の量も今がピークです。落ち葉を拾ったり、学校の周りをネイチャーウォーク…
-
ニューヨークのロングアイランドでネイチャーウォーク!無料で入れるウェルウィン保護区(Welwyn P…
学校でも葉っぱのことを沢山勉強してくる長男。落ち葉散策が大好きなので、ロングアイランドのGlen Cove(グレンコーブ)にある、ウェルウィン保護区(Welwy…
-
スパゲティみたいなカボチャ!スパゲティスクウォッシュを食べよう
アメリカには日本では見慣れない野菜や果物もよく売っています。今日はその中の1つ、スパゲティ・スクウォッシュ(Spaghetti Squash)についてご紹介しま…
-
アメリカのSTEM教育!クレイドル航空博物館のSTEMハロウィンイベント
ハロウィンの前日、ロングアイランドのガーデンシティ(Garden City)にあるクレイドル航空博物館(Cradle of Aviation Museum)で催…
-
ハッピーハロウィン!簡単ハロウィン料理のご紹介
アメリカは大統領選挙のことで持ちきりですが、もう少しハロウィントピックにお付き合いください。子供が大好きなハロウィン。ハロウィンをモチーフにした料理を作…