過去の記事一覧

  1. アメリカで子育て

    ニューヨーク育ちの息子の初挑戦!一時帰国中に日本の小学校に体験入学

    今年の日本の一時帰国中、長男が日本の小学校に体験入学しました。YouTubeなどでみた日本の給食の様子や、サタデースクールに通うお友だちの話などを聞いて…

  2. 日本へ一時帰国

    宇宙好きにおすすめ!宇宙テーマの日本の文房具

    日本でも宇宙人気が高まっているようで、あのジャポニカ学習帳から宇宙バージョンが発売されていました。今日は、宇宙好きにおすすめ!宇宙テーマの日本の文房具 …

  3. 日本へ一時帰国

    2022年夏、日本帰国〜WalgreensのドライブスルーのPCR検査〜

    昨年、日本へ一時帰国する際は、PCR検査費用の高さに驚きながら、少しでも低価格で検査が受けられる場所を見つけるの必死でしたが、今年は有効な検査方法が増えたため、…

  4. 日本へ一時帰国

    2022年夏、日本帰国〜水際対策 MySOSとファストトラックとは?〜

    日本の水際対策が緩和されたこともあり、今年の夏も無事に日本に一時帰国することができました。昨年は、アメリカ出国(日本行きの国際線搭乗)72時間前、到着時…

  5. アメリカで子育て

    お家でSTEM教育!オンライン注文できるチョウ(ヒメアカタテハ)の育成キット、Butterfly G…

    我が家にチョウの幼虫がやってきました!「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カール (Eric Carle)の影響もあるのか、アメリカのプレスクールや小…

  6. アメリカで子育て

    近未来的な乗り物?!子どもも楽しく乗れるHoverboard(ホバーボード)

    近未来的な乗り物が我が家にやってきました。その名も「Hoverboard」。バック・トゥ・ザ・フューチャーを観たことがある人なら、一度は憧れたで…

  7. アメリカで食べる

    アイシングクッキーで簡単デコレーション!アメリカの子どものお誕生日に欠かせないカップケーキ

    アメリカの子どものお誕生日に欠かせないものといえば、カップケーキ!我が家の子どもたちにはアイスケーキを作ることが多いですが、学校に持っていくときには、や…

  8. アメリカで食べる

    こどもの日のお料理と上新粉を使った柏餅の作り方

    モチモチしたものが大好きな子どもたち。今年こそは柏餅を食べさせてあげたい!と思い、上新粉で柏餅を作りました。柏に似た葉っぱも見つからず、もはや柏…

  9. アメリカで食べる

    ニューヨーク価格は一皿3.35ドル!ニュージャージーのくら寿司

    息子のアメリカ人の同級生にも、大好きな食べ物は"SUSHI"と答える子がいるくらい、アメリカにも寿司は根付いています。回転寿司もとても人気があります。…

  10. アメリカで遊ぶ

    八重桜のお花見スポット!ニューヨークのBrooklyn Botanic Garden(ブルックリン植…

    八重桜を見に、ニューヨークのブルックリン植物園に行ってきました。先週の日曜日(5月1日)は、見事に八重桜が満開でした!桜は多くのニューヨーカーに…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. ランニング情報

    マンハッタンの街中を走るために知っておきたい5つの注意事項
  2. アメリカで食べる

    ニューヨークのクィーンズでベトナム料理!フォーが美味しいPho Grand Ba…
  3. アメリカを知る

    コロナワクチン(ファイザー)接種完了!二回目接種後の副反応は?
  4. アメリカで遊ぶ

    桜が満開!フラッシング・メドウズ・コロナ・パークでお花見
  5. アメリカで子育て

    お家でカラオケも楽しめる!アメリカでおすすめ、VTechの知育玩具
PAGE TOP