過去の記事一覧

  1. アメリカで走る

    すぐに答えられますか?一番難しい質問は”WHO ARE YOU?”

    Who are you?What do you do?What can you do?これらの回答に30秒かかるようだと、自分自…

  2. アメリカで走る

    走り続けられる人だけが生き残れる街、それがニューヨーク。

    アメリカという国、ニューヨークという街はこういう場所なんだと思い返してくれる言葉。Every morning in Africa, a gaze…

  3. ランニング雑記

    ランニングしているから健康?過信なランナーは要注意

    「走ってるから絶対健康!」そういう自信を持っていませんか?走った後は、疲れているけれど体の毒素が抜けた気がします。普段運動していなくてランニング…

  4. アメリカで走る

    トレッドミルと外でのランの違いを埋める方法

    雨の日が続きどうしても外を走れない時は、ジムのトレッドミルでトレーニングをします。が、外ランとトレッドミルでは体にかかる負荷の違いがあり、外を走るほどの…

  5. ランニング雑記

    マラソン直後に提供されるベーグルはランニングに適した食べ物?

    どこのマラソンイベントでもそうなんですかね、ニューヨークのマラソンイベントを完走すると、ほぼ間違いなくベーグルが渡されるんですけどいつも思っていたことがあります…

  6. ランニング雑記

    ランニングしていると老けるって本当?

    「ランニングしたいけど、老けるって聞いたことがあるんだけど」先日女性の友人からそんな質問を受けました。個人的に「ランニング始めて老けたなー」と思ったこと…

  7. 地球一周チャレンジ

    地球一周チャレンジ #6

    はろー、ロイです。今週は天気のいい日が続きました。6月前になって日の入りも遅くなったので、仕事終わりでも十分な明るさで走れるようになりました。17時以降…

  8. ニューヨークラン

    【ブルックリン】ブルックリン橋を走ってみた

    イーストリバーをまたいでマンハッタンとブルックリンを結ぶブルックリン橋。1883年に完成した橋で、ニューヨークを代表する大人気観光スポットの一つです。…

  9. ランニング情報

    マンハッタンの街中を走るために知っておきたい5つの注意事項

    時にマンハッタンの街中を走っているランナーを見かけます。きっと彼らは街中のコースを走っているのではなく、セントラルパークやウェストサイドハイウェイの遊歩…

  10. ニューヨークラン

    【マンハッタン】ハイラインを走ってみた

    めっきりニューヨークの人気観光地と定着したハイライン。走るにはちょっと不向きかもしれませんが、ランニングコースとしてご紹介。ハイラインとは歴史…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村
  1. 行事・文化

    無料でカスタマイズ可能!サンタクロースからのビデオメッセージ
  2. アメリカで子育て

    幼児も遊べる!おすすめの知育テーブルゲーム・ボードゲーム4選
  3. アメリカで食べる

    こどもの日のお料理!鯉のぼりパンと鯉のぼりアイスケーキとお花の飾り巻き寿司
  4. アメリカで生活する

    アメリカの便利なホームセンター!ACE Hardwareのご紹介
  5. アメリカで子育て

    ミルクウィード(トウワタ)を植えて、モナークバタフライ(オオカバマダラ)を育てよ…
PAGE TOP