ランニング雑記

ニューヨーカーのランチタイムはランニングの時間

天気がいい!

ということで走ります。

オフィスがチェルシー(マンハッタン南西部)のハドソン川沿いに近くにあります。

そこの遊歩道が舗装されたバイク・ランニングコースとなっていて、ランチタイムに気軽に走りに出かけれます。

チェルシーピアのある11番街と20丁目から走ります。

ちなみにチェルシーピアとはゴルフ・ベースボールの打ちっぱなし、バスケやサッカー、体操、アイススケートなど楽しめるスポーツ施設です。どちらかと言うと家族で楽しむ施設ですかね

最寄駅は地下鉄23丁目駅(CかEの地下鉄)、もしくは地下鉄14丁目駅(Aの地下鉄)で約徒歩15分ほど。

チェルシーピアから遊歩道を南下すると、World Trade Centerやリバティ島への船乗り場があるバッテリーパークに到着します。なので、常に前方にWorld Trade Centerがそびえ立っているのが見えるコースです。

対岸にはニュージャージー州が見えます。

簡単な売店もあるので、外で軽食を取ることも可能。

しかし、本当にランニングしている人が多い!きっとランチタイムを利用して走っているんでしょうけど、ランニングだけでなく芝生で日光浴したり、バスケットボールを楽しんだりしている光景をよく見ます。

ニューヨークは冬が長いので、暖かくなると一斉に大勢の人が太陽を楽しみに外に出てきます。実際、天気がいい日に一日中オフィスに籠るのは健康的ではないですよね。

最後に、本日のランニング距離を計算しておきますー

現在の地球一周までの距離:40,070.08KM(24,897.94MILE)

本日のランニング距離:3.4KM(2.1MILE)

残りの距離:40,066.68KM(24,895.84MILE)

 

あなたにおすすめの記事

  1. ランニング雑記

    仕事ができる人ほどマラソン高記録を出している!?

    気合いを入れてマラソン大会に登録したけれど、十分な練習がでないままで大…

  2. アメリカで走る

    今後求められるマインドセット。それはブルドーザーになること

    ニューヨークにいると、駐在の方と出会うことが多いです。日本の本社から米…

  3. ランニング雑記

    ランニングしているから健康?過信なランナーは要注意

    「走ってるから絶対健康!」そういう自信を持っていませんか?…

  4. アメリカで走る

    他愛もないこと、誰もしないことが感動とお金を呼ぶというお話

    面白い記事がありました。とあるノルウェー人の男性ランナーがトレ…

  5. ランニング雑記

    水分補給に気をつけて!知っておくべきお水のお話

    4月22日に行われたロンドンマラソン。そこで起きた出来事です。…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

  1. アメリカで食べる

    チョコレート味が意外におすすめ!アメリカで人気のノンデイリーミルクとは?
  2. ランニング雑記

    疲れた時の心を折らせない6つのメンタルコントロール
  3. アメリカで走る

    他愛もないこと、誰もしないことが感動とお金を呼ぶというお話
  4. アメリカで走る

    職員は半数以下に・・・コロナ禍のニューヨーク、マラソン運営団体の厳しい現状と復調…
  5. ランニング雑記

    原因は塩分不足!ランニング時の筋けいれんを防止
PAGE TOP