日本から赴任してきた方にいただいたお土産が美味しすぎたのでご紹介します。
いただいたのは
茅乃舎 おでんのだしとつゆ
こちらの生活が長い私でも知っている茅乃舎の有名な出汁。化学調味料などが使用されていないので、子供たちの離乳食作りの時にも利用していました。
出汁が美味しいのでおでんの出汁も美味しいに決まっているのですが、想像以上の美味しさでした。いつもHマートや日系スーパーで買う冷凍の安いおでんのつゆに慣れているせいもあり、美味しさに感激。
これからの寒い季節にもぴったり。日本から持ってくるお土産としてもおすすめです。
茅乃舎 おでんのだしとつゆのおすすめポイント
- だしとつゆの3種類セット:通常の茅乃舎のだしパックだけでなく、その後に入れる昆布つゆ、仕上げに入れる仕上げ鰹つゆ、3種類の出汁がセットになっています。3種類のだしとつゆが合わさった、風味豊かな本格的なおでんの味が簡単に作れます。
- 化学調味料・保存料無添加:茅乃舎のだしと同様に化学調味料や保存料は入っていないので、とても優しい味。子供たちにも安心。
- おでん以外のお鍋でも美味しい:おでんだけではなく、豚と白菜のミルフィーユ鍋や鶏鍋などにもぴったりです。
![]() |
【茅乃舎 かやのや】おでんのだしとつゆ(2人前×2回分)【送料無料・代引き別途送料加算】
|
![]() |
【送料無料】 茅乃舎だし 8g×30袋 茅乃舎のだし あごだし 焼きあご入 久原本家 出汁 だし うるめいわし 真昆布 かつお節 鰹節
|
![]() |
茅乃舎 円相だし3種セット 茅乃舎だし かやのや 茅乃舎だし 久原本家 煮干しだし 野菜だし 出汁 出汁パック
|
まとめ
日本からのお土産ななんでも嬉しいものですが、茅乃舎のだしは特に嬉しいものです。種類も豊富、色々な料理に利用でき、子供にも優しい味。海外在住の日本人向けの手土産に迷っている方がいたら、茅乃舎のだしをおすすめします。中でも、今回おすすめしたおでんのだしとつゆは、簡単なのに本格的なおでんが楽しめるので一押しです。
私もまた日本に帰れたら、茅乃舎のだしとおでんだしを買って帰りたいと思います。
この記事へのコメントはありません。