アメリカを知る

宇宙で食べたい銀河の卵!簡単なイースターエッグの作り方

アメリカではイースター前は、学校が春休み(Spring Break)に入ります。

イースターと言えばエッグ!

アメリカでは、イースター前になると、卵を染めたり、デコレーションするグッズが色々売り出されます。

イースターエッグ作りは、簡単で楽しいので、春休みのイベントとしてもおすすめです。

今日は、宇宙で食べたい銀河の卵!簡単なイースターエッグの作り方 についてご紹介します。

イースターエッグとは?

イースターエッグとは

イースターをお祝いするためにデコレーションした卵(鶏卵)のこと

 

ペンやシールを使ってデコレーションしても良いですが、染料で染めた卵(Dyed Eggs)を作ることが多いようです。

卵を染めるために必要なもの

必要な材料
  • 白い殻の鶏卵
  • PAASのデコレーションキット(もしくは、お酢、着色料、水)
  • 液体染料を使う場合は、プラスチックカップ

 

PAASのEgg Decoration Kitを使うと簡単に卵を染めることができるのでおすすめです!

PAASとは?
  • ホームページ: PAAS 
  • アメリカではイースター前になると、大量に売り出される卵のデコレーションキット
  • 140年の歴史あり

 

PAASのおすすめポイント
  • 染めるために必要な道具が揃っているので簡単
  • 箱を使って、卵を乾かすこともできる
  • 種類が豊富なので、お気に入りのものが見つかる
  • Hit The PAAS Button Contestに応募すると、$1000が獲得できるチャンスあり


染める時に使う卵

PAASのおすすめは、ゆで卵か、空にした卵の殻を使うことです。

個人的なおすすめは、空にした卵の殻を使うことです。

ゆで卵
  • 一番染めやすいのはゆで卵
  • 沈むので、液体染料でも染めやすい
  • 割れにくい
  • 長期保存はできない(冷蔵庫での保存必須、食べることは可能)

 

卵の殻
【下準備】

  • キリなどで、上と下に小さな穴を開ける(片方は少しだけ大きめの穴にする)、もしくは、片方だけ少し大きめの穴を開ける
  • キリなどで、黄身を潰してから、振りながら中身をだす
  • 穴から水を入れてよくゆすぐ
  • 割れやすいので取り扱い注意
  • そのまま保存可能

 

染めることが可能なプラスチック卵
  • 長期的に保存できる
  • 卵を空にする手間が不要
  • うさぎやひよこの可愛い形がある
  • ただし、本物の卵と比較するとかなり染まりにくい

昨年染めたプラスチックエッグ。ピンク(赤色染料)以外はほぼ色がつきませんでした。付属のゴールドグリッターも、手で触ると落ちてしまいました。

 

生卵を使用しても良いですが、腐らないようにすぐに冷蔵庫に入れる必要があります。

また、染める最中や染めた後に割れてしまうと片付けが大変なので、あまりおすすめはしません。

我が家では、普段の料理にはOrganicのBrown Eggを使っています。

それと比較をすると、白い殻の卵は殻が薄くて割れやすいので、取り扱いにはご注意を!


  • ゆで卵を作る時、卵を空にする時のコツ: PAAS – decorating tips

PAASを使った卵の染め方

  • 卵を染める前には、卵の水分をしっかり拭き取りましょう!

 

基本編

一番基本の卵の染め方です。

PAASの商品では、Classic、Color Cups、Deluxe などがこの染め方です。

基本的な染め方
  1. 卵を用意する(ゆで卵、空の卵、プラスチック卵、生卵のいずれか)
  2. 着色料の錠剤(タブレット)をプラスチックカップに入れる
  3. 同じカップの中に大さじ一杯分のお酢を入れて、錠剤(タブレット)を溶かす
  4. 同じカップの中に室温くらいのお水、1/2カップ(約120ml)を入れる
  5. 同梱のEgg Dipperを少し曲げてから、卵を乗せて、カップの中の液体につける
  6. 5分間くらい染める(浸けておく時間が長いほど、濃い色になる)
  7. 付属の箱を利用して、卵を乾かして完成!

 

Dipper(卵を掬う針金)も同梱されています。自宅にあった、大きめのプラスチックカップに染料を入れました。

こちらはPAASのGolden Shimmer。染料で染めた後に、付属のShimmer Paint(キラキラ輝くペイント)を塗ると綺麗な卵になりました。

 

応用編

PAASには色々なシリーズがあります。

今年は、宇宙のギャラクシーバージョン(Galactic Eggs)を買ってみました!

ギャラクシーバージョンでは、タブレットの代わりに、小袋に液体染料がそのまま入っています。

ギャラクシーバージョンの染め方
  1. 卵を用意する(ゆで卵、空の卵、プラスチック卵、生卵のいずれか)
  2. 付属の袋に青色の染料を1、2滴入れる
  3. その袋に卵を入れて、割れないように優しくまわしながら色をつける
  4. 同じ袋に緑色の染料を1、2滴入れる
  5. 同じ卵を袋に入れて、割れないように優しくまわしながら色をつける
  6. 最後に、同じ袋に緑色の染料を1、2滴入れる
  7. 同じ卵を袋に入れて、割れないように優しくまわしながら色をつける
  8. 付属の箱を利用して、卵を乾かして完成!

箱の裏に作り方が書いてあります。

小袋(二枚)、染料、シール付き。シールは沢山入っているので、卵のデコレーション以外にも色々使えそうです。

青色だけだとこんな感じです。

緑や赤も混ぜると、少しずつギャラクシーっぽくなってきました。

PAASの入れ物は捨てないように!そのまま、卵を乾かす時に使えます。

好きなシールを貼って完成!思ったより宇宙っぽくなり、息子たちも大満足!

こんな遊び方もできます

液体バージョンの染料の場合は、液体が余る場合もあります。

そんな時は、キッチンペーパーやいらなくなったガーゼなどで、染物を作るのもおすすめです。

ちょっとお酢臭いですが楽しいです。

時間に余裕がある方は、PAASを買う代わりに、自分でお酢、水、着色料を使って染めてみるのも良いと思います。

まとめ

今日は、宇宙で食べたい銀河の卵!簡単なイースターエッグの作り方 についてご紹介しました。

PAASのキットを使えば、ほぼ準備不要!

子供と一緒に簡単にできるので、おすすめです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

 

あなたにおすすめの記事

  1. アメリカで子育て

    予防接種は4種類?!アメリカの4歳児健診

    アメリカの子供の保険では、1年に1回、健診・身体検査が受けられるように…

  2. アメリカで子育て

    薬局から子ども用の熱冷ましの薬が消えた!?ニューヨークの冬を襲うトライデミック

    楽しいホリデーシーズン間近ですが、今年のニューヨークは、風邪がかなり流…

  3. アメリカで子育て

    Scratch Jr.とは?アメリカのキンダーガーデン(幼稚園)でコーディングの勉強

    アメリカ、ニューヨークの公立のキンダーガーデンに通う5歳の息子。…

  4. アメリカを知る

    コロナの影響はバレンタインにも?アメリカの学校のバレンタイン事情

    アメリカの学校では、バレンタインデー(Valentine's Day)…

  5. アメリカで子育て

    幼稚園生で初テスト!アメリカのNWEA MAP Growthテストの結果と見方

    アメリカ、ニューヨークの公立のキンダーガーデン(Kindergarte…

クリックでブログ応援お願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へにほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

ニューヨークでの子育てとお買い物とおでかけ情報 - にほんブログ村

PR

  1. アメリカで子育て

    アメリカの学年末!プレスクールの先生へのギフトとコロナ禍のパーティー
  2. アメリカで子育て

    人種差別的であるという理由で6冊が絶版に!それでも愛されるドクター・スースの絵本…
  3. アメリカで遊ぶ

    八重桜のお花見スポット!ニューヨークのBrooklyn Botanic Gard…
  4. アメリカで走る

    微妙に違う?アメリカのマラソンレースで使われる英語の紹介
  5. アメリカで子育て

    歯医者の検診は何歳から?アメリカの小児歯科はこんなところ
PAGE TOP